今日は大磯クリテリウム2016開幕戦でのメカニックサポートについてレポートします。
1.大磯クリテリウム2016-17シーズン開幕!!
2.参加者の皆さんへ感謝!
3.レポート 多かったトラブルは?
1.大磯クリテリウム2016-17シーズン開幕!!
まずは会場の雰囲気を♪
昨シーズンの大磯クリテ最終戦や、先日の大井町クリテリウム第二選では天候不良で過酷なコンディションでしたが、本日は朝からこんな天気!!
自然とテンションが上がります。
前日からしっかりと工具・備品などに加え商品をたっぷり詰め込み準備万端!
出場するお客様からご依頼の品物もちゃんと詰め込み会場となる大磯ロングビーチに向かいます。
そうそう、今回も湘南ゴールドエナジードリンクを持参。
第一回目の大井町クリテリウムに持ち込んでから、サイクリストに大変人気のエナジードリンクです。
会場に到着した時もこんな天気!!
やはり少し風はありましたがワクワクしながらメカニックブースを設営します。
今回は検車ブース横ではなく、検車ブースの向かいで表彰台横、待機エリア正面でしたので参加者の方もお声掛けいただきやすかったかもしれません♪
今後も可能な限りこの場所でブース展開していきたいと思います。
そうそう
もちろん、レース後の一本もしっかりと並べます。
今回は会場特別価格の商品を多数用意しましたので、お買い物をして頂ける方も多くいらっしゃいました。
有難うございました!!次回は何を持っていこうかなぁ~
さて、会場の雰囲気をおすそわけします♪
すみません。。
肝心のレースの模様がほとんどないのは、メカブースからなかなか動けなかった&観戦していた時は応援に熱が入ってしまったからです(汗)
今回もはるばる名古屋から参加した前職の仲間が入賞したり、お客様や仲間たちが良い走りをするのを見て心から「本当にロードレースは楽しい!!」とあらためて感じていました!!
今回残念な結果に終わってしまったお客様もいらっしゃいましたが、今回が大磯クリテリウム初参戦でしたからね!まずは第一歩です!!
今後結果が伸びていくように、メカニック面、そしてコミュニティ面でしっかりとサポートしてきたいと思います!!!
しかし本当に開幕戦、良い雰囲気でした。前日のジャパンカップクリテリウムでテンションを上げて参加された方も多かったのではないでしょうか(^^)
「まだクリテリウムレースは敷居がたかいなぁ。。」なんて方もまずは観戦だけでもいらしてみてください♪楽しいですよ!!!(今日の今日でブログを書いているので気持ちが入り過ぎてびっくりマークが多いですね 笑)
2.参加者の皆さんへ感謝!
まず今回最も大きく感じたことは、「変なトラブルが少なかった」という事。
これまで必ず明らかに「ずっと整備してないでしょ!!」という方や、「準備不足」という方がいらっしゃいました。時には僭越ながら「メカニックとしての指導」をさせて頂く事も。
だって、自分も人も傷つける可能性がありますから!
ただ今回、参加者の方のメカニックリテラシーと言いますか、整備に対する意識が上がっているのかな??と思いました。
ウォークライドさんのレースイベントのサポートをするようになって今回が5戦目ですから、統計を取れるほどではありませんし、クリテリウムという性質上よりレベルの高い方々が参加されている事も理由に挙げられるかもしれません。
いずれにせよ、今回『整備不良』とみられる車体はこれまでに比べると格段に少なく、
そのおかげで突然起きたトラブル、本当に「不運に困ってしまっている方」の対応に集中できました。
そして、参加者の方々や出店者の方々とコミュニケーションをとる時間も取れました。
もう本当に、しっかりと準備をして参加してくださったみなさんに感謝です。
Cycle Daysがメカニックサポートをしている一番の理由は安全に楽しんで頂くための『メカニックの重要性』を伝えていく事。
なのでただ直すだけでなく、時間が許す限り「なにがどうなって今の症状が起きていて、どうすれば治るのか」ということを説明するよう心がけています。
こういう形でメカニックブースを運営できるのであれば、もっと皆さんからの疑問にもお答えする時間が取れると思います♪
ぜひ話しかけてくださいね(^^)
3.レポート 多かったトラブルは?
これまでのレースレポートでもお伝えしてきましたが、毎回多いトラブル、検車ではねられてしまう部分はこちらです。
・ヘッドのガタツキ
・ハブのガタツキ
もうこれは本当の多いです。カーボンコラム内のプレッシャーアンカーが緩んでいたり、抜け落ちてしまっているものも。
ここは定期的に確認してくださいね!
これまでの教訓から交換用プレッシャーアンカーを持って行っていてよかった!
ハブはMAVIVのQRM+と、カンパ系でのガタツキが多かったですね。使われている方は今一度ご確認を!!
その他「変速の調子が悪い」という方がちらほら。リアエンド修正も3件実施しました。
またDi2のE-tubeの接触不良(断線?)が疑われるものも。。これは会場では対応できず。。無事に帰れたでしょうか。。
そうそう、バンビーノクラスで出走直前にエア抜けで持ち込まれた子が優勝していました。
また、ガタツキの修正や変速調整をした方が良い成績を残されていると、やっぱりうれしい気持ちになります。
関係者の皆様、関わらせて頂ける環境に感謝しています。
さて、次戦は11月23日(祝)です!!参加される方も、観戦される方も。また会場でお会いしましょう!!!
ふふ、左袖のナミビア国旗がばっちり移っています。
なぜナミビア?かはこちらのブログを是非(^^)