カフェと田んぼと海岸と。小田原の自転車生活は最高です

*昨日開店投稿が出来なかったのであらためて今投稿しております、そのつもりでお読みくださいませ(><)*
  
 

一日過去にさかのぼりまーす 
___________________________

こんにちは。今日はだんだん天気が崩れるようで、日差しがじりじりしていた早朝に比べると涼しいくらいの空気です。風もだんだん強くなってきていますから、お出かけの皆様はどうぞお気を付けて!昨日からRiteway Products JAPANのポップアップショップ(https://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/news/9770364.html)として、2020モデルを先行展示中!早速試乗に来られる方も♪「ママチャリしか乗ったことないけど乗れるの。。?」という方、ぜひお試しください(^^)

 
 
 
さて、タイトルの通り小田原の自転車生活について佐々木の日常とともにお伝えしようかなと思います。
絶対長くなります、、お時間ある方はお付き合いください。
お時間ない方は、ささっと飛ばし読みしてください。
本当にお時間ない方は『小田原の自転車生活は最高』これだけ覚えていただければ!(笑)

1章 佐々木の悩み
2章 SNSの効果
3章 理想の朝時間
4章 朝活と自転車通勤
5章 小田原の自転車生活
 
<1章 佐々木の悩み>
ところで佐々木の個人的な悩みを。。最近なんだか遅寝遅起き(おそねおそおき)になってしまっていた店主佐々木。。本当は22時くらいに寝て朝日とともに起きたいのですが、最近生活リズムが乱れ気味。。 
どうしても帰るのが遅くなってしまい寝る準備をすると2時を過ぎ、そうするとだんだん朝起きるのがギリギリになっていくという。。皆さんも経験がある方いらっしゃるのではないでしょうか? 
 
そんなリズムが続くと、全体的にパワーや生産性が落ち、結果それがまた帰宅を遅めるなんて負のスパイラルに陥ることに。少し仕事が落ち着いた6月中旬から「これはいかん!」ということで朝型に戻すことに。とはいえ簡単にはいかず、せっかく早く帰ってもだらだらと過ごしてしまい、結局寝るのが遅く本当に典型的なだめなパターン。

もう本当に正しいリズムに戻さないと色々まずい… 
 

<2章 SNSの効果> 
意を決して、今日は早起き!!すっきり起きれました。
何をしたか?
とっても簡単、SNSで宣言しておいたのです。
 
というか、Twitterでなんとなくつぶやいた「早く帰って〇〇という用事を済ませて、翌日は早起きして7時からカフェで仕事しようとおもってたのに、今日もだらだら遅くなってしまった」的なツイートをしたら、お客様(フォロワーさんっていうの?)から「〇〇の用事スキップしたら他は達成できるよ!」とリプライが!

そうじゃん!
人間は弱い、「やらない言い訳」を探してしまうのですが、
ちょっと修正すれば良いことなのである。 
おかげでそのあと夜やらなきゃいけないことをスムーズに片づけ、翌日もすっきり起きれました。
だってせっかくアドバイス頂いたのに「起きれませんでした」じゃだめですからね!  
  
 
よく言われることですが、些細なことでも人に宣言しておくことで継続、達成しやすくなるものですね。 

<3章 理想の朝時間>
ということで今日は朝起きてシャワー浴びて準備をしたら、30分ほど本読みながら朝食を。 
 
ジロデイタリア開幕期間中にサイクルフォトグラファーの辻啓さんが「一日の中で短時間だけでも紙の本に触れる時間を大切にしている」というツイートされていましたが、本当にその通りだと思います。本の内容が学びになることは当然ですが、『読書』という行為自体にも思考の整理やストレス軽減などの効果もあるのだと樺沢さんの『読んだら忘れない読書術』に書いてあったようなないような。。w

朝食を済ませ家を出る。 
愛車にまたがり驚くほどのんびりとお気に入りの田んぼのあぜ道から酒匂川サイクリングロードへ。
やはり散歩もサイクリングもランニングも、朝一が一番気持ちが良いですね。朝早く動いていることで、なんとなくテンションも上がりますし。
一羽のカモが目の前を横切って田んぼに着水したのですが、なんだかうれしそうに見えました。今日は朝から蒸し暑かったですからね、いいね水浴び。
 
 
その後7時の開店時間に合わせて飯泉のスタバへ(いつもお世話になっております)。
今年も半年終わるということでしっかりとこれまでを振り返り、これからを考える時間を取るのです。あとは各社2020モデルの情報をしっかり読み返す。「来期の仕入れをどうしようかな」「新しいキャノンデールはなるべく店頭に展示したいけどそんなに資金もないから皆さんオーダーしてくれたら良いな」なんてことを考えながら2時間ほどで内省の時間を終え、またのんびりサイクリングしながら店舗方面へ。 

風を感じながら走っていると「ん?店行く前に国府津海岸行こ」と思い立ち、
途中で二度目の朝食(w)をゲットして海岸へ。
今日は後半天気が崩れるということで、不穏な空模様。
それがまたダイナミックできれいなのです。
ここで15分ほどぼーっと過ごし気持ちを切り替えて店舗へ出勤。 

これだけ充実した『朝時間』を過ごせたので、仕事への入りもスムーズ、とってもクリアな思考で段取り良く進みました。
 
 
 

<4章 朝活と自転車通勤>
以前佐々木は友人や先輩方の教えもあり、
様々な『朝活』のイベントを運営していました。

・朝活英会話
・朝活読書会
・朝活サイクリング

などなど。
朝起きるのが苦手な佐々木は、イベントを主催することで絶対に起きなくてはいけない状況を作るという完全他力本願な作戦に出たのです(笑)
語弊のある表現ですが、勉強も運動もそして早起きも『誰かと一緒』が継続しやすいです。
 
 
ただ、なかなかそういったイベントに参加する時間が取れない方が多いのも事実。 
そこでお勧めなのはやはり『自転車』なのです。
通勤を自転車に置き換える事で、その時間が『フィットネス』『ダイエット』『頭の整理の時間』になります。
 
出来れば、「いつもの最短ルートを時間に追われながらかっ飛ばす」のではなく、少し早めに家を出てお気に入りの『ひといきスポット』なんかを作りながら、日々の中にちょっとした『非日常』を作ること。
 
 
週に一度程度から、少しずつ頻度を増やしていくと…気づけば人生が変わってますよ(-v-) 
 
 
自転車通勤をしていると頭や気持ちのON&OFFがしやすくなったと感じる人が多いようです。もちろん佐々木自身もその一人。
出勤時、日差しと風を感じながら適度に体を動かす事で、自然とウォームアップが完了、より笑顔でパワフルに仕事に入ることが出来ます。
 
逆に帰宅時は、同じように夜風を感じながら今日一日を振り返りながら帰ることで、家に着いた時には仕事についての思考が『完了』しています。体を動かすとネガティブな思考がほどけていく気もします。

ちなみに、帰宅時にちょっと頑張って漕いでみるのも良いですね。就寝直前に心拍数を上げすぎるのはあまり良くないようですが、佐々木的には多少上げておいた方がその後数時間後の寝入りが早いです。 
 
ちなみに「自転車通勤は難しいよ」という方は、休日の朝の時間を作れると良いですね♪
朝30分だけでも、ゆっくり体を動かしながらちょっとだけ自然を感じられる場所、ちょっとだけ景色がきれいで静かな場所に身を置くことって大事。自転車なら思ったより遠くまで行けるはず。

朝早く起きて、お気に入りのカフェや景色のきれいなポイントで愛車とともに写真を撮ってSNSにアップすると、他の方の目に触れ、反応も帰ってきたりして継続しやすいですね。

(以前やっていた『朝活英会話』を取り上げていただいた小田原市様のメディア
http://odawalab.com/report/community/p17694.html)

<5章 小田原の自転車生活>
さて、もうここまででだいぶ満腹感があると思いますが最後にもう一つ。小田原、この地域だからこその『自転車生活』について。 
 

佐々木は愛知県名古屋市出身、その後転勤や出張で様々な地域を訪れ、また開業前の海外修行時にはイングランド・ナミビア・南アフリカ・韓国などを訪れたり暮らしたり。
それぞれ「ここで住んでも良いな」と感じるポイントはたくさん!本気でナミビアにはもっと長期で住もうと思っていましたし、南アフリカのケープタウンはいつか住みたいと思う街でした(治安の問題はありますが)

ただそんな中で『小田原の魅力』を再確認しました。

簡単にまとめると
・海、山、川、湖、里山、田園風景がコンパクトにまとまっていて、日常の中で自然を感じられる
・それでいて都内、空港、他地域へのアクセスが便利
 
 

日常の中で季節や時間の変化を感じられることって大切なんだなぁと思うのです。ただあまりにも田舎に行ってしまうとビジネス・学びの面で新鮮な情報や体験の機会が減ってしまう。。

そういう意味でとても「ちょうど良い」のが小田原だと思うのです。

サイクリングするのも、自転車通勤するのにも景色の変化に富んでいるので楽しい!楽しいから継続しやすいし、仲間も見つけやすい。おいしいお店をたくさんあるし、歴史を感じることが出来る。
 

点在した魅力を気軽に体感しやすいのも自転車の良いところ。
小田原で自転車生活、始めてみませんか?

___________________________
はい、現在に戻ってきました!

今朝は…寝坊しました(-v-;)だめじゃん。。
昨日夏野菜のカレーを作ってたら、玉ねぎをあめ色にするのに時間がかかりすぎて…ってまたどうでも良いですね(笑)
佐々木の『自転車生活で朝型に戻そうチャレンジ』はつづく。

 
やばい、自転車屋の投稿とは思えない。
スタッフ光山、日曜日はまともな投稿を宜しく!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください