お待たせしました!!欠品してしまっていましたBOMAのカタログ入荷しました!
ご希望の方お待ちしております。また落ち着いたら試乗会も企画します!
カテゴリー: ショップ
明日4月7日は12:00〜19:00で営業します
PEDROSのチェーンチェッカーは優れもの*まとめサイト掲載の為少し追記*
*なんてことないつぶやきのつもりが、まとめサイトなどに取り上げて頂いたので内容を少し追記いたします。*
こんにちは!今朝はとっても暖かい朝でしたね!国道1号、134号もロード乗りの方がたくさん!!と思ったら強風のせいかそこまで多くありません。
さて、本日はほぼ終日外出しているCycle Days。先ほど完璧なタイミングで外出の合間で来店頂いた方のクリート交換を実施させて頂き、これから湘南方面へ。
そういえば、とてもニッチな商品ですが
PEDROSのチェーンチェッカー。
チェーンの伸び率をチェックするもので、PARKTOOLのものに次いで使いやすいのではないかなあと思います。(PARKTOOLは伸び率が見やすいけど少し高い…)
ご自分でチェーン交換される方
チェーンカットした瞬間、リアディレーラのスプリングによりチェーンがバチン!と弾けてフレームに傷が…なんて経験ありませんか??
このチェーンチェッカーの上側のフック。
これでチェーンカット時にチェーンが暴れるのを防ぎ、また繋ぐ時にもストレスなく実施できます。
スポークをカットして曲げて自作の工具を作る方もいらっしゃいますが、一つで二役ならこちらの方が良いかなあと思っています♪
また、チェーンリングボルト回り止めのペグスパナ機能付き
一石三鳥の商品です。
実は他にも二種類チェーンチェッカーがあるCycle Daysですが、結局これにまた戻りました♪
現物ありますので、ご興味ある方は是非ご質問下さい!
それでは今日も良い1日を!!
RITEWAY シェファードシティの魅力
皆さんこんにちは!
4月に入り新しい環境で新生活がスタート!という方も多いのではないでしょうか?
また環境が変わらなくても、4月は新しい事にチャレンジするにはとても良いタイミング。
このタイミングで自転車通勤や自転車通学。いわゆる『ジテツー』からライフスタイルに自転車を取り入れる方、増えてます♪
また健康に良いからというスポーツ&フィットネスという側面だけでもなく
ライフスタイルとしてスポーツ自転車を取り入れる方が増えています。
安全性・快適性だけでなくデザインも洗練されていて、普段着でも気軽に乗れる。
そう、むしろオシャレの一部として自転車を選ぶように。
また部屋に置いておいても、急に部屋の雰囲気が上がるような、インテリアの一部としての自転車。
そんな『ライフスタイル』からスポーツ自転車を選ばれる方に、絶対におすすめな車体がこれです。
RITEWAY SHEPHERD CITY シェファードシティ
(全カラー紹介はこちら) 57,240円(税込)
何度かお伝えしていますが、このライトウェイというブランドは『Lifestyle Bike ライフスタイルバイク』というコンセプトで商品を企画・開発・提案しています。『自転車のある日常』というコンセプトを持つCycle Days。実店舗を開業するときに、真っ先に取引をお願いしたのがライトウェイさんでした!
このシェファードシティ、当店でも実際に購入されている方も多く、また私個人も使っています。
そして当店で開催している『朝活サイクリング』というイベントでも何度も使用しているのですが。。
・ママチャリしか乗ったことない方でも乗りやすく、スポーツ自転車乗っている方でも乗りやすい!これがすごい!
・初めて乗った方(女性)が平気で往復40km走りました!(運動されている方でしたが)
・カラーが豊富!!!(2017モデルは14色!!!)
・そしてその塗装、処理が綺麗で色褪せにくい!!
・ブレーキ、変速、回転部品で手を抜かず、低価格なのに高品質!!!(同価格帯の他社ブランドと比べると…)
と、本当におすすめ。
特にこの価格帯で他社ブランドと比べたときの、ブレーキの効き・変速のきまり具合・ホイール回転部分の質が違う!
「高いお金を出して買うから失敗したくないな。。」という方でも納得頂けるはず!
当店試乗車もご用意していますので、是非一度お試しくださいね!
もちろん、皆様それぞれの利用シーン、デザインなどの好みがあります。
是非具体的にどうやって使うかをワクワクイメージしながら、色々質問をぶつけてください。
「そんなに張り切って走るわけではない」
「レースに出るわけではないから」
でもスポーツタイプの自転車に興味を持っていただいた皆さんが、失敗しない一台目の相棒を見つけるために。
そしてその相棒と安心して長く付き合っていくために。
しっかりとご案内させて頂きますので、「何から聞いたら良いかさえわからないけど。。」という状態大歓迎!
是非ぜひご相談くださいませ♪
ワクワクしながらご案内させて頂きます(笑)
【お詫び】本日16時までの短縮営業とさせて頂きます
こんにちは。
ようやく日差しが!ただ本日夕方も傘マークがついていますから、皆様お気をつけて!!
さて、本日本来18時までの営業なのですが、誠に勝手ながら都合により16時までの営業とさせて頂きます。
体調不良というわけではありませんが、営業再開させて頂いてから約一カ月。
少しだけ違和感がありまして、ここは自分を過大評価せず(過大評価してご迷惑をおかけしたので。。)今日は二時間早く店じまいさせて頂きます。
*何かお急ぎ、緊急の用件はこれに限りません。ご相談ください*
どうぞ宜しくお願い致します。
4月の営業について
皆様こんばんは
今日は気持ちの良い一日でしたね!ただまた明日から寒くなりますから気を付けましょう!(><)今日は作業日&ご予約の方の対応。少しお預かりしている仕事も目途がついて参りました!!
さて、二か月の休業期間を経て今月から営業再開させて頂きました。以前に比べて短い営業時間、営業日でご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛けしております。また、ご理解とご協力を頂き、変わらずご愛顧いただき本当に有難うございます!!!
4月以降も同じように、以下の時間で営業させて頂きたいと思いますので、皆様引き続き宜しくお願い致します。
<営業時間>
月 店舗営業 11:00~19:00
火 定休日
水 作業日&ご予約のお客様対応
木 作業日&ご予約のお客様対応
金 店舗営業 11:00~19:00
土 店舗営業 11:00~19:00
日 店舗営業 11:00~18:00
*祝日は原則11:00~18:00での営業、祝前日は19時までの営業を予定しております。
*レース・イベント・展示会・セミナーなどにより変更となる場合が御座います。
*4月12日は展示会の為お休みを頂きます。
*4月16日(日)は大磯クリテリウムメカニックサポートの為お休みを頂きます。
以上宜しくお願い致します。
Cycle Days
佐々木
組めた!!あそべるミディファットMTB!!!
Charge BikesのシングルスピードミディファットバイクCOOKER Midi 0.組み上がりました!!
27.5+サイズのタイヤを装備。変速は無し。
シンプルにバイクとトレイルに向き合えます。
これでトレイルはもちろん、海岸線を走っても気持ちが良さそう!
特にこの小田原は海岸線、河川敷、田んぼのあぜ道、そしてトレイルなど選び放題!!!
ロード乗りの方もバイクコントロールスキル向上の為におススメです♪
ちなみに、こちらの車体は試乗車にする予定ですので、「ちょっと乗ってみたい」という方、お待ちしています。
BOMA アルマーα&TH-11CCでJプロ初勝利!!
BOMA アルマーα&TH-11CCでJプロ初勝利!
シクロワイアードの記事でも紹介されていましたね♪
BOMAのフレームは高品質低価格で大変おすすめなのですが、どうも価格設定を安くしすぎたせいか(笑)安いブランドと誤解されている方も。。
そんなことありません。
BOMAフレーム、そしてホイール。とても良いのですよ。
例えば今回実際に勝利したフレーム アルマーα
蛍光イエローのマットカラーのフレームは細部まで造りが綺麗で、挿し色のマットシルバーも効いています。
軽量高剛性のフレームはきびきびした乗り味としっかりとした反応性。専用シートポストは振動吸収性も確保しています。
BOMAフレーム全般に言えるのですが、フレーム内部の処理が綺麗です。またケーブルガイドが通っているものが多いので、たとえばご自分で組み付けをされる方にも優しいフレームです。
(すみません、アルマーα、CofyⅡの画像が埋もれてしまっているのでRSIとDefiraの画像を。。)
実際に乗られているお客様からも好評です。
またTH-11CCはなんといってもゴールドハブ&スポークが存在感抜群。
50mmハイトですが、ブラーゼンの選手たちは38mmよりもこちらを登りでも選択することが多かったとか。
以前試乗会を開催した時も、BOMAブランドのカーボンホイールはガンガンブレーキが効くのと堅牢なつくりで好評でした。
近いうちに現物が入荷予定ですので、お楽しみに!!