OnebyESUカラーサンプル入荷!!

こんばんは!本日も元気に店舗営業…しておりました!(><)
今日は平日にもかかわらず朝から納車が続き忙しくさせて頂いておりました。有難うございます!!!
対応が重なりゆっくりお話しできなかった方…出られなかったお電話も多く…大変ご迷惑をお掛け致しました。 
暇なときはとっても暇な当店…ご利用いただけるお客様に感謝感謝です。 
 
 
まずは取り急ぎご連絡♪ 
東京サンエス株式会社-Tokyo San-Esu CO.,LTD.さんプロデュース、
『奇跡のフレーム』JFFシリーズのカラーサンプルが入荷しました。
実際の塗装をご確認いただけるまたとない機会ですので、是非ご覧ください。
またJFF805Zは生産数に対してかなり人気が高く、一部サイズはかなり残り少なくなっています!!ご検討の方はどうぞお早めに!!! 
 
 
 
先日開成水辺公園で開催された湘南シクロクロス第3戦では佐々木とお客様4名で参加してきました。佐々木含め3名はシクロクロス初参加!!

笑顔の絶えない本当に素敵な大会でした。 
撮影いただいた写真で知ったのですが、僕はひたすら笑顔で走っていました。すごく苦しいんですけどねw
 
最初は「こんなにもスキルがなかったのか。。」と落ち込むのですが、
二周、三周と走っていくにつれて自分の上達が分かり、それがとっても楽しい!
そして、その後ロードバイクやクロスバイクに乗った時も、その時の「操る感覚」が引用出来て、結果的に安全にバイクコントロールできるようになります。  
 
特にロードバイクに乗られている方。クリテリウム、ヒルクライム、エンデューロなど競技としてやられている方は特にその効果をすぐに体感できると思います。
 
シクロクロス、お勧めですよ♪  
 
 
 
 
 
そして!!今日はレジェンド辻浦さんがCycloneさんの耳付き柴犬キャップをご購入♪ 
有難うございました!!!!

試乗会情報その2!!RITEWAYポップアップショップ

サイクルデイズと言えばRiteway Products JAPAN!!

日常、ライフスタイルを軽やかに彩るクロスバイクやミニベロ。また武骨でブンブンガンガン何も気にせず走れるグラベルバイクなど♪ 
 
サイクルデイズでは普段から10台ほど試乗車をご用意している力の入れようなのですが、
この期間は更に試乗車台数をパワーアップしてお待ちしております! 

もちろん
「ライトウェイじゃないクロスバイク買ってみたいんだけど、試乗出来ないからなー」 
「まだ買うつもりないけど、スポーツ自転車って何がちがうねん」

なんて方も、せっかく沢山あるので是非遠慮なく乗りに来てください♪ 

https://cyclist.sanspo.com/455433

ご相談例:受験が終わり、スポーツ自転車生活はじめたい

こんにちは。こんな天気が良いのに前後の予定の兼ね合いで車通勤してしまった店主佐々木、ちょっとへこみ気味です(笑) 
ゆっくりと、でも確実に春に向かっていますね。曽我の梅林も本当に綺麗で、この週末は多くの人で賑わったようですね。
 
 
 
さて、この季節になると
「クロスバイク乗ってみたいんだけど」
「スポーツタイプの自転車、自分には何が合うの?」
「友達と一緒にロードバイクはじめたい」 
 
など、スポーツ自転車生活を始めたいというお客様からの相談が増えてきます。これから最高な季節がやってきますからね!!(-v-) 
アウトレットでお安くなっているモデルなどは在庫限りですので、是非ご相談はお早めに♪ 

特に最近は受験を終えた学生さんからの相談が多く

「受験で増えちゃった体重を、自転車通学で落としたい」
「何か新しいチャレンジをするために体力をつけたい」
「趣味の活動範囲を広げるためにスポーツバイクが欲しい」

なんていう方も。
うーん…学生時代ってもっとなんかいろんな誘惑に溢れていて、よくわからない過ごし方をした記憶しかない店主佐々木ですが。。。 
 
「自転車はじめたい」って子たちはみんな、なんらかの目的を持っていて話していて気付かされる事がとっても多いのです。サッカー、野球、バスケ、卓球、テニス、吹奏楽、アマチュア無線などなど。
 
(そういえばそんな風に話をしてた、いつぞやの高校生が今はうちのスタッフだったりするから面白いものですね。)
 
 
 
 
季節の風を感じ、日差しを浴びながら自転車通学。
安全が最優先ですので、購入後しっかりと道交法・安全な走り方のコツ・他の交通や歩行者との譲り合い、コミュニケーションの取り方などなどを吸収してもらいます。そうすることで親御さんはもちろんとして、僕ら大人も安心して送り出すことが出来ます(^^)

彼らにとって『スポーツ自転車のある生活』が、今後の人生においてどんな影響を与えてくれるか、それにかかわる事が出来る幸せを感じながら日々対応させて頂いています。

本日は湘南シクロクロスに初参加!!

こんばんは、店主佐々木です。日曜にも関わらずお休みを頂き🙇‍♂️楽しくお客様と『湘南シクロクロス』に参加して来ました。
Google、投稿、営業カレンダーに気づかず来店頂いてしまった皆様…そしてわざわざシクロクロス会場まで足を伸ばしてくださった皆様…すみません…🙇‍♂️

今回サイクルデイズからは店主佐々木とお客様合計で4名が参加。佐々木含め3名はシクロクロス初参加!
ゆるーくあったかい、でもちゃんと苦しいw
レースで本当に楽しかったです!!!!
そして、なんか自転車が上手くなった気がする(気のせい?)
普通なら走れなかったところもこの1日で走れるようになりました。
不安定なところでのコントロール技術を楽しみながら覚える、そしてそれをロードバイクに生かすのであればシクロクロスが本当にオススメです!!

エンデューロはコスプレ可なので本当に和気あいあい楽しい雰囲気。
ショッカー、カオナシ、スパイダーマンなどw
スーツで颯爽と走っていた人…格好良かったな…

そうそう!いつも投稿を見させて頂いている影山輪業 横須賀 上町店さんのヤスダさん、リョーマさんとも写真を撮ってもらっちゃいました!!なんと安田さんは最近佐々木と同じOnebuESUのJFF805Zを組み上げました!!カラーはメタリックグレー…これも格好良いんですよね…

東京サンエス株式会社-Tokyo San-Esu CO.,LTD.さん、805シリーズ4台が一挙に揃いましたよ!! リョーマさんはリッチーフレームでしたし、サンエスさん推しのサイクルデイズ、そして影山輪業さんです( ´ ▽ ` )

JFF805シリーズが4台揃いましたが、
同じフレームでも、
カラーバリエーションがとてつもなく豊富ですし、そしてカラーだけでなく、各パーツ構成でそれぞれのこだわりを表現できるので最高なのですよ!

最後に
関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。
皆様のおかげでこうして自転車を楽しむことが出来ています。
有難うございました。

(KZMさん撮影本当に1日お疲れ様でした…!!!)

明日17日(日)は湘南シクロ参加の為お休みです

こんばんは!一通り仕事を終えてこれから帰ります♪
お伝えさせて頂いている通り、明日は湘南シクロクロスにお客様と共に参加してまいります(あえて参戦とは言わずw)
週末に店舗営業しないのは国道1号線に位置している身としては心苦しいのですが… 何卒ご了承下さいませ。
お時間ある方は是非開成水辺公園へ!

先ほどのコーヒー休憩後、明日の初シクロクロスレースに向けて全体点検・洗車・ドライブトレークリーニングと注油を実施。
正直そこまで汚れてもいなかったのですが、
一回のグラベルエンデューロレースでドライブトレーン、フレームや各パーツがどのように変化するかを確認しない手はありません!!
全体を完全に点検、トルクチェック、メンテナンスして、ドライブトレーンもピッカピカに。

洗車するたびに思うのです。
WALKRIDE(ウォークライド)さんの『クリスタルグロウ』やっててよかった!!!と。
新車購入時、オーバーホール時など絶対にオススメです!

よーし、しっかり4時間ほど寝かせたのでWAKO’SのチェーンルブリキッドEXも馴染んだ頃。
あとはゆっくり帰ります。 帰ったらイナーメのリカバリーオイル ピンクで明日に備えよう。
アスリチューンも持ったし完璧(^^)

そうそう様々なメンテナンス用品も、それぞれ最も効果を発揮するコツ、ポイントがあるのです。
結構細かいことも多いのですが、覚えておくと良いですよ♪当店でメンテナンス用品ご購入頂いた方にはもれなくご説明していますが、
また何度でも聴きに来てください(^^)

「ちゃんと乗りたい」に答えるオールイン・カーボンロード

こんばんは、店主佐々木です。コーヒーとチョコレートで少し休憩をして、これからまたお客様作業スタートです!
今日は少しごちゃごちゃしていたライト・カギなどのパーツ類をスタッフ光山のセンスでレイアウト修正。少しご覧頂きやすかなったかと思います🙇‍♂️
パーツ一つ一つに当店で取り扱いしている理由があります。ご自分にぴったりのパーツ探し、お手伝いさせて頂きます。

さて。スタッフ光山に続き佐々木もおススメ車体のご紹介を。
今エントリーモデルのロードバイクに乗られていて
「そろそろ良いグレードのものが欲しいなぁ」という方。
「あとで買い足していくより最初からちゃんとしたのに乗りたい」という方には是非おススメです。

『cannondale
SuperSix EVO Ultegra Race』
スーパーシックスエボ アルテグラ レース

キャノンデールのオールラウンドバイク『Super-Six』にアルテグラコンポーネント+35mmカーボンクリンチャーホイール+パワーメーターなどがついて35万円という驚異的なコストパフォーマンスの良さ!!

ハンドル、ステム、シートポスト、サドルなど全てにおいて隙が無く、名前の通りこのままレースに出られるスペック。

HollowGramのカーボンクリンチャーホイールはフレームと同じくバランスのとれたホイール。
Team Eurasia – IRC Tireに所属して選手活動をしているスタッフ山岸が実際に使用し
「オールラウンドに使え巡行が楽になるホイール」とのフィードバックが。
スポークテンションの調整で脚力や体重、好みに合わせて更に煮詰められます。

52サイズの現車が店頭にございますので、是非ご覧下さい。

一点、Power2Maxのパワーメーターは有効にする為約60,000円必要なので、その点も踏まえてご検討頂ければと思います。
ただこのパワーメーター単体の購入で約10万円必要な事考えれば、全然問題ないかなと♪
(店主佐々木も先日System-Sixのパワーメーターをアクティベートしました)

尚、当店購入車体は点検・基本メンテナンスがずーっと無料。
気軽に、安心して点検を受けて頂けるように。15年間のメカニック経験の中で最も重視しているポイントです。

ご相談お待ちしております。

17日(日)は湘南シクロの為お休みです

こんばんは。今日も初めてのロードバイク、パーツ曜日のご相談、各メンテナンスなど様々な方にご来店頂きました。競輪S級の渡邊選手には最近のナショナルのトレーニング事情教えて頂いたり。
お客様との会話一つ一つから色々と勉強させて頂いております。日々パワーアップして、お客様に還元させて頂きます。

さて、タイトルの通り今週の日曜日は『湘南シクロクロス』にお客様と参加の為お店舗営業はお休みを頂きます🙇‍♂️
ご迷惑をお掛けしますが、ご了承下さいませ。

明日は通常営業、皆様のご来店をお待ちしております!!

3月1日価格改定前に!!LAKEシューズ取り扱い開始です

こんばんは。今日もどんよりな空模様にもかかわらずご来店・ご利用いただきました皆様有難うございました!

さて、タイトルの通り『LAKE』ブランドのシューズ取り扱い開始いたします。 
箱根ヒルクライムなどこの地域でのレース・イベントでの試着会でとてつもなく高評価なこのブランド。
沢山在庫は出来ませんが、『お取り寄せでの試着』が出来ます!!
また現在CX332のホワイト・ブラック・そして新色のカメレオンブルーをご覧いただけます!
 
 
シューズでお悩みの皆様、3月1日の価格改定前に是非ご相談ください。

・株式会社キルシュベルク 
・http://www.kirschberg.co.jp/lakecycling/

ロードバイク、グラベルバイク、MTBの在庫車体をご紹介♪

そして、 
先日スタッフ光山がせっせと撮影していた、現在サイクルデイズに展示してあるロードバイク・グラベルロード・MTBをご紹介!! 
 
また今度一台ずつご紹介しようと思いますが、そう言っているとまたとてつもなく先になってしまうかもなので(@@;)
気になるモデルがあれば、是非ご来店ください♪
細かな特徴やどんな乗り方にお勧めかご案内させて頂きます♪

人気のSERFASライトの電池式モデルが入荷!!

こんにちは、店主佐々木です。今日も元気に店舗営業中♪ 
 
定休日の火曜日はSystem-Sixの反則級の性能に驚き、 
水曜日は展示会へ。 
 
色々お伝えしたいこともありますが、また投稿させて頂くとして(^^) 
先日SERFASライトの新商品が入荷してきました。
ブログで何度か紹介させて頂いた(https://cycledays.jp/2017/03/09/serfas-usl200/)人気のライトUSL-200、そしてUSL-450。
明るくて、路面が見易くて、防水性が高くて、取付ブラケットがしっかりしている。安心してお勧めできるライトの一つでしたが、待望の電池式モデル『SL-200』が登場!
USL-200と同じく最大200ルーメンのLEDフロントライトで、点灯・点滅パターンも豊富! 
 
 
「通勤、通学用で出先で充電できない」
「ロングライドなど距離を走るので電池式ライトも欲しい」 
 
 
などのニーズにぴったり! 
ご来店の際は是非チェックしてみてください♪
 

SERFAS SL-200:2,800円+税