雪の為早めに閉店させて頂きました

雪…積もり始めていますね。2008年に小田原に移住して以来、1番と言っていいほど積雪速度が速い気がします。

こんな天気ですから、早めに閉めさせて頂きました。帰って事務処理します。
もちろん連絡はつきますので何かございましたらご連絡下さいませ。

皆さま帰宅時、移動時など事故のないようにお気をつけ下さい。

入荷入荷。クロスバイク、MTB、ペダリングモニター、各パーツなど

本日も店舗営業…してました!!!

先ほどオーダー車体の組み立てを完了し、あとは細かなポジション調整とバーテープ巻きで完了です! 4E24394F-FCE1-4435-8170-C588BE4F48BD

 

先週オーダーいただいていた車体やパーツなどが入荷。また駆け込みでペダリングモニターのご注文も!気付いたらこんな時間。。

CA4E2DA9-E300-4CE5-9DE3-7272FDB70206 04B24C24-A0C8-46A9-9102-10FFE0FB175C

 

 

さて、2018年スタートして新しく『自転車生活』スタートされる方増えています(^^)クロスバイク、MTBでまずは通勤から。きっと走りながら気持ちも身体も変わってくるのです。

風や日差しを感じて季節の変化を感じながら、日々色々な発見をしながら。日常にちょっとしたアクセントが加わると思います。

ご興味ある方、是非是非ご相談ください(^_^)

 

*ペダリングモニターキャンペーン詳細はこちら*

 

 

 

8B264F54-EEF2-448C-88AB-DAF421FC8FAF

【お願い 店主佐々木大磯クリテ出させて頂きます】

毎回ボランティアとしてメカサポートを実施している大磯クリテリウム。参加者皆様のおかげでここ最近はトラブルがかなり減ってきました!
 
サポート開始当初は整備不良の車体が多く、朝から最後のカテゴリー出走までひたすらトラブル対応をしていました。
ただ、皆様のおかげでそういった状況がかなり改善されてきています!有難うございます!
 
時間的余裕も出てきましたので、今年から参戦させて頂きます。
メカニックは今年で14年目なのですが競技出身ではない佐々木、初のクリテなのでドキドキです。。
皆様どうぞ宜しくお願い致します。

もちろんレース出走時間以外はしっかりとメカサポートさせて頂きます!!
基本的には、事前にご自身の責任で点検・メンテナンスをする事を前提として、当日発生したトラブル等について対応させて頂きます。

症状や出走時間などを考慮して優先順位付けをし対応しておりますが、全ての方の出走を確約できるものではありません。
皆様の練習の成果をしっかりと発揮するためにも、機材コンディションも整えて参加しましょう!
当日会場でお会いしましょう!

*メカサポート休止時間については出走時間が確定次第ご連絡させて頂きます*

 

**1月20日追記**

9:00~9:45頃でメカサポートを休止させて頂きます。何卒ご了承くださいませ。

【初売りセール目玉品!!&今週の営業について】

こんばんは。本日もご来店いただいた皆様有難うございました!!


明日は定休日でお休みを頂きます。尚、水曜日は作業、外出対応や展示会セミナー参加日としておりますが、今週水曜日は作業の都合から店舗営業しようと思っております♪水曜休みの皆様、お待ちしております(雨予報が気になりますが。。)

<今週の店舗営業日>
1月17日(水)11:00~19:00
1月18日(木)11:00~19:00
1月19日(金)11:00~19:00
1月20日(土)11:00~18:00(イベントの為短縮営業)
1月21日(日)大磯クリテリウムメカサポートの為お休み

 
 

さて、そして少し遅くなってしまいましたが(@@;)

初売りセールの目玉商品の発表!!!!


BOMA CofyⅡ 特別仕様車!

B908A53E-EBFA-4076-B3DB-FA1B31160816 35DF6C3B-0990-4542-9951-3AB552847C59 6F922847-0791-4D2E-8F99-D9B60EFE7D30 1E3B3274-00D7-47FE-99E9-EED474E7D318 00F21632-DE52-48D8-9A56-A94BAD6D1873
これまではカーボンディープホイールを付けた仕様でご案内していましたがあまりにもオーバースペックなので(笑)


こちらのフレームの特性に合ったパーツ構成で(佐々木が個人的に乗りたいようなパーツ)組みました。なんてったって、ALX473EVOつけちゃいましたから。カーボンハンドル・カーボンステム・カーボンシートポスト・カーボンサドルというのも変わらず。細かなところですが、ブレーキシューはBBBのテックストップに変更♪

 


本来約12万円ほどするパーツがついて、完成車の定価248,400円に据え置きです!!
是非是非ご検討くださいませ♪

 

 

 

 

<商品詳細>

D1384A37-359C-49B8-99D7-326D40002D15
BOMA CofyⅡ(コフィ2) 特別仕様車
カラー:キャンディレッドグラデーション
サイズ:S-440サイズ(Top529mm)

税込み248,400円!!
*総額約12万円のカスタムパーツがついています!!*

BOMA史上最も塗装が美しいといわれるCofyⅡ.「最近のカーボンロードは固すぎる、レースに出るわけではないから快適性やバネ感重視の楽しく乗れるカーボンロードバイクが欲しい。ロングライドを楽しんだり自分のペースでヒルクライムを楽しんだりしたい!」という皆様、こちらがその答えです♪
 
決して軽量フレームではありませんが、フレーム内部に芯を入れるなど強度を高めていたりするのです。優れた振動吸収性能で快適なロングライドを約束するハイコストパフォーマンスカーボンロード。ペダルを回していくと自然にスピードが乗ってきます。
 

そして、こちらのフレームにフル105コンポーネント、そしてBOMAのカーボンステム・ハンドル・シートポスト、またPROのターニックスAFサドルを装着!
そして、当店でも大人気の軽量高コストパフォーマンスセミディープリムアルミクリンチャーホイールのALX473EVOを装備!!

BOMA CIELの組み立て開始!

こんにちは!
今朝は寒かったですね((((;゚Д゚)))))))でも日が昇ってだいぶ暖かくなってきました。この季節は太陽のありがたみが身に染みてわかるのです。

さて、本日も19時まで営業です!
さてさて、まずは頂いた修理をしっかりと完了させて、少しずつオーダー車体組み立ての準備を進めていきます。

3D3C888C-CEDA-4C92-84B4-BF190C8D40CA E79722FD-5B76-4201-8B40-0BF5CB980B92 C0AB0336-F791-4FE3-B902-A8CD2A1CA923 F8C728EE-F175-40A4-A33D-60AED494795A

 

昨年のサイクルモードで発表された超軽量の新モデル”CIEL シエル”。新製法”デュアルモールディング2”を駆使し、高剛性を維持しつつ、軽量化に成功。細身のパイプ形状により振動吸収能力も高いフレームです。どこから踏んでも加速していくのです。

 

 

さて、パーツもそろったことなので

FC588AF8-765E-4698-ACB8-341BB7F08456(パイオニアペダリングモニターはウィンターキャンペーンでお得に取付ですーvー  )

 

 

 

組み立て準備としてウォークライドのクリスタルグロウでコーティングを実施。

 

施工完了して1日経つとギラギラに。

水もこんな風にはじきます。

8BF31D6A-76BF-4CEF-9F26-2CF8BCF538B9 D640AE10-555E-4E8F-B10A-09EE8D3EB015

 

 

来週中には組みあがる予定です。お楽しみに!

 

0CB6CBF0-EEC9-4331-924A-D2592CBC8873

こびりついた泥汚れにはこれ!!!

そうそう、最近ライドの途中の寄り道によりぬかるんだ所を歩くことが多く、シューズのソール・クリートにびっしりと泥汚れがこびりついてしまう事が。。。これ暫く放っておくとがっつり固まってしまって、水やブラシでは簡単に落ちてくれません。 

そんな時に活躍するのが…『ナノテックバイククリーナー』!!!!(愛くるしい青い2頭身キャラクター風に)
 CF003859-AA51-463A-A5D9-983BD308C246

当店で取り扱いしているケミカルブランドの一つ、Muc-Offのクリーナーです。いや、現在カタログでは『サイクルクリーナー』パッケージでは『ファストアクションバイククリーナー』と名前が変わっているのですが、実際のこの商品のすごさを表しているのは『ナノテック』の方!!!
こちら、元々はフレームの洗浄用。MTBのオーバーホールには欠かせないクリーナーです。原材料を『ナノ』、分子レベルまで細かくすることにより、汚れにより深く浸透!ドロドロに汚れたシクロクロスやMTB、現場に水とこの『ナノテックバイククリーナー』があれば簡単に綺麗に、そしてその後の汚れや錆を予防することが出来るのです!
これはもちろんロードにも言えること。ダウンチューブ下やリア三角の泥・砂汚れをフレームを痛めることなく除去できます。
 

生分解性、無毒なので安心して使用できます。もちろんマットフィニッシュのフレームにも使用できます!
 

そしてそして、冒頭の通り
シューズにも使えます。泥汚れはしっかり分解してくれて、そのほかの表面の汚れも落としてくれます。そして素材を痛めないので安心!

6DE315F5-D839-45A0-BBA6-C8A3F59DDD53
是非是非試してみてください。 

*使用方法などを誤ると効果が得られなかったり、対象物にダメージを与える可能性が御座います。ご不明点は是非お尋ねください!!*

1月22日まで!!ペダリングモニターキャンペーン!!

こんばんは。

年明けになり駆け込みでペダリングモニターのご注文増えています!

現在ウィンターキャンペーンで通常159,400円(税別)のパッケージ、ペダリングモニターセンサー&サイクルコンピューターのセットがなんと期間限定で129,600円(税別)!!
<ウィンターキャンペーン詳細>
http://pioneer-cyclesports.com/jp/campaign/2017winter.html

取付には経験と丁寧な仕事が必要です。当店でペダリングモニターご注文いただいたお客様は工賃無料で取付しております。 

もちろん店主佐々木愛用していますし、当店のお客様・チームメートも相当な割合で使用しています。

CFE7CC89-6339-4E1F-823B-880B44B0ECE4 IMG_3432 IMG_3072 IMG_2605 IMG_2552 IMG_2486

 

しっかりとメリットや使い方などをフィードバックさせて頂けます。


 

・初心者からベテランまでどのようにトレーニングすれば良いか迷われている方
・忙しくて時間のない社会人ライダーの方
・少しでも効率よく速く走れるようになりたい方
・オーバーワークなどで故障や体調を崩してしまう事が多い方
・理系脳のすべてのサイクリストの方w

色々な方におススメです。
来年からはよりしっかりとログを取りながら、計画&実績でロジカルに効率的にトレーニングをしたいという方にお勧め!!
初心者の方でも指標となる数値やデータが出るので、「自転車歴〇〇年」とか関係なくがんがん速くなれますよ!
 
 
是非是非ご検討ください!ご不明点、どんどん聞いてくださいね♪

himg_2017winter

2018年初売りセール詳細!!!


こんばんは!本日が2018年営業1日目。お休み中にしっかりとエネルギー充填させて頂きました。
開業3年目となる2018年、更にフルパワーで皆様の自転車のあるライフスタイルをサポートさせて頂きます!
競技・ツーリング・フィットネス・ダイエット・通勤などなど皆様それぞれに自転車のある日常『サイクルデイズ』を。

 

Cycle Daysは 
 
『お客様に満足を超える感動を』をモットーに価値提供していく。 
 
そんな理念を持って営業をしております。常に高い価値提供をし続けていく事を信条にしておりますので、期間限定のスポットでセールやキャンペーンなどを実施するかどうか迷うところなのですが…
やはり2018年、3年目を迎えられることへの感謝・そして昨年2017年年明けの体調不良による2か月間の休業でご迷惑をお掛けしたにもかかわらず、変わらずご愛顧頂けているお客様への感謝を込めて初売りセール開催いたします。本当に皆様有難うございます。引き続きサイクルデイズを宜しくお願い致します。

ちなみに、当店で車体をご購入いただいたお客様にはこれまでの点検・メンテナンス無料に加え更にパワーアップしたサービスをご提供します。もちろんこれまでご購入いただいたお客様も対象です。
そちらはまた後程アップいたします!

<2018年初売りセール詳細>
1.MTB・シクロクロス10%OFF!!
*一部バイクは20%、30%でご案内できます。お問い合わせください♪*
*注文可、一部商品対象外です*

2・RITEWAY車体10%OFF!!
こちらはしばらく継続します。急がずじっくりご検討下さい。特にスポーツ自転車1台目のお客様、お勧めですよ!
*注文可、一部商品対象外です*

3.パーツ・用品10%OFF
*注文可、一部商品対象外です*

 

*セールは1月29日までにご購入、ご注文いただいたお客様対象です 

*セール価格は現金会計の場合のみ。カード会計の場合はご相談くださいませ。

2263F585-4B58-485E-BFAE-82CF85507136 F60039A5-8B66-48EF-967E-C52CDCB9AA35 441485F3-8A59-49C6-B5C4-C4AD35A62ED6


 
 
 
 
皆様今年も安全に!そして遊び心を忘れずに、この『地域』と『自転車のあるライフスタイル』を楽しみましょう!

Cycle Days
佐々木

2018年営業開始!!!

2018年営業開始!!!初日からご来店、ご利用有難う御座います!!

6C1710F3-BA3F-4540-91ED-74F8DD4A2C02

 

箱根は雪だったとか(^^;)
さて、FINISHLINEのケミカルも入って来ましたよ。

C3795E67-DF29-497D-A20A-CA5D25F6B3E9

当店ケミカルの品揃え、ご案内には力を入れております。当然ですが全ての商品を様々な状況でチェックしております!!入荷しましたので、再度FINISHLINEケミカルもテストしてみます。現在はWAKO'Sのパワーを塗布量増やして500kmチェック中ですが、この後はFINISHLINEで200~300kmずつ色々なシチュエーションで試してみようと思います。ドライ、ワックスルブは使用方法によっては内部にオイルが行きわたらずチェーンの寿命を短くしてしまった方も多くいらっしゃいます。最適な方法を再度検証してみます。
どのように洗浄して、どのように塗布するか。
どのような用途で、どのような脚質の方が、どのような状況で使用するか。
それぞれに応じてしっかりとご案内してまいります!!!(熱量多めw)