足柄ロングライドに皆さんと参加してきました!!!!

少し日数が経ってしまいましたが、10月8日(日)足柄ロングライドにお客様皆様と参加してきました。

ずっと楽しみにしていたので会場には朝の5時に到着(子供かw)

IMG_2707 IMG_2709 IMG_2712 IMG_2713

 

当日はとてつもなく晴天!!

IMG_2717

完全なるロングライド日和。

 

いつもは時間が合わない方とも一緒に走れました。

IMG_2716

 

これまではメカニックサポートという立場で参加することが多かったレース、イベントでしたが今回はただただ楽しく参加させて頂きました。運営、サポートの皆様お疲れ様でした、有難うございました!!

正直いつも走るコースなのですが、様々な地域から集まった合計700人近い参加の皆さんと一緒に走るのが圧巻!次回はもっと色んな方とコミュニケーション取れたら良いなぁ。

 

IMG_2718

 

IMG_2720この地域でこのようなライドイベントが増え、それにより地域外の方がたくさんこの地域に訪れるようになったら良いなと思います。

 

 

IMG_2725

さて、イベント続きでお店を閉める事が多かったですが
また通常運航に戻していきます!!

ちょっと週末にかけて雨が続きそうですが、これからもサイクリングシーズンが続きます。しっかり楽しみましょう!!!(^v^)

IMG_2772

定休日。足柄峠とお散歩ライド

こんばんは。
日曜、月曜とイベントでお休みを頂いていたのですが、本日は定休日。なんだか休んでばっかりのようですが(^^;)


ひとまずイベントなどがひと段落したので今日はのんびりお散歩ライド。

疲労抜きライドのつもりだったのですが、日曜の足柄ロングライド楽しみながらゆっくり走ったおかげで疲労が抜けていたので足柄峠へ。

IMG_2778

 

その後はちょっとスタバで休憩

IMG_2780 IMG_2781 IMG_2783

 

 

 

その後はひたすらノープラン自転車散歩♪季節の変化を感じながらまったりのんびりと。

IMG_2784 IMG_2785 IMG_2786 IMG_2787 IMG_2788 IMG_2789 IMG_2790 IMG_2792 IMG_2794

 

 

 

また明日から通常業務です。
明日は歯列矯正の調整と抜歯をしてから店舗に戻る予定です。二本抜くから上手く喋れるかな(^^;)

Satoyama&Satoumi movement 秋キャンプin小田原

こんばんは。
本日は小田原アリーナにて開催されて、Satoyama & Satoumi movement秋キャンプin小田原にて、サイクリングツアーを実施しました。

IMG_2743 IMG_2745 IMG_2746 IMG_2747 IMG_2748 IMG_2752 IMG_2753 IMG_2755 IMG_2757 IMG_2759 IMG_2760 IMG_2761 IMG_2762 IMG_2763 IMG_2764

地域外の方に気軽に魅力を感じて頂く為のショートツアーを実施して、皆さんにこの地域の魅力を発信させて頂きました。

 

正直タレントの方も知らない方が多かったのですが、会場には本当にたくさんの人が!!

IMG_2765前日から泊まりで並んでいた方もいらっしゃり、これだけのイベントが小田原で開催されることに驚きと喜びが( ´∀`)
色々と勉強にもなり、今後またさらなる価値提供が出来るように精進します。

イベントにより二日間お休みを頂いてしまい、ご迷惑をおかけした皆様、申し訳ありませんでした。またよろしくお願い致します。

※タレントの方の画像は使用許可を頂いています

 

IMG_2766

本日は小田原アリーナにて出展中です!

おはようございます。本日もイベント出展の為店舗営業はお休みを頂きます。連日で申し訳ありません…


本日のイベントは小田原アリーナにて開催される

SATOYAMA SATOUMI 秋キャンプin小田原!

この地域の魅力を地域外の人へ

自転車というツールでしっかりお伝えしたいと思います!!

Riteway Products JAPANのクロスバイクの試乗、ツアーを実施予定です。

また特価品の販売も実施しておりますので是非お待ちしております!

10月8日、9日はイベントの為お休みです。

いつもご利用ありがとうございます。

今週末の営業について、イベント参加・出店の為日曜、月曜(祝日)の店舗営業をお休みさせて頂きます。

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承くださいませ。

 

 

10月8日(日)  『足柄ロングライド』参加の為お休み

10月9日(月祝) 『遊ぶ。ふれあう。体験する。 SATOYAMA&SATOUMI 秋キャンプIN小田原』出展の為お休み

10月22日(日) 大磯クリテリウムメカニックサポートの為お休み

 

 

晴れのち曇り、時々ねこ。朝活サイクリング

こんにちは!

本日も朝活サイクリング行ってきました。

今朝の朝日はまた綺麗で

IMG_2518

 

また日の出の時間が日に日に遅くなっていく事を肌で感じ、「もう今年もあと3か月かぁ」

なんて考えるのです。

IMG_2521

 

さて、今朝は平日ではありましたが朝活サイクリング、行ってきました。

昨日に比べると雲が多く、なんだかのんびりまったりな雰囲気。

IMG_2522

 

そう、きょうは晴れのち曇り。時々ねこ。そんなサイクリングでした。

 

IMG_2524 IMG_2523

 

 

サイクリングロードの真ん中で猫様ものんびりしてました。

 

 

 

 

 

稲刈りが終わったたんぼの、また色々と発見があって楽しいのです。

IMG_2525

 

 

また運の良いことに富士山の頭だけがひょっこり登場IMG_2526

 

そうそう、数週間前から酒匂川にカモが戻ってきていますよ。

IMG_2527

 

 

しかしなんだか今日のサイクリングは起業家のミーティングも兼ねていたような(-v-)

 

 

 

 

 

さてさて、一軒打ち合わせも終わり本日も19時まで店舗営業♪
皆様ご来店お待ちしております!

コスモスの小路を抜けて。本日も朝活サイクリング開催しました。

こんにちは!

 

ほぼ毎週土曜日に開催している朝活サイクリング。本日はご予約いただいたお客様のプライベートツアーとして行ってきました。

ちなみに明日も開催するのです♪やはりこの季節は自転車乗るにはとても良い季節ですからね!

 

 

さて、そもそも朝活サイクリングとは。

Riteway Products JAPANのオシャレで高性能なクロスバイクをレンタルし、ゆったり「自転車さんぽ」や、「フィットネスライド」を楽しもう!というこちらのイベント。

IMG_2165

 

スポーツ自転車初心者の方でも大丈夫!サイクリングロードに入ったら、それぞれのペースで。ゆったり走りたい方も、ちょっと頑張ってペースを上げたい方も楽しんで頂けます(他の自転車歩行者の方には注意が必要です!)こちらのイベントは、主にスポーツ自転車を持っていない大人の方を対象とした、サイクリング体験イベントです。

 

「最近運動不足でつかれもなかなか取れないし気分もどんより…」

「ストレス解消したい!!」

「スポーツバイクは楽しそうで興味があるけど、値段も結構するしなかなか踏み切れない」

「健康に良いのはわかるけど、置いておく場所ないし。。」

 

そんな方のためにこちらのイベントを開催しています!!

参加希望の方は是非お気軽にお問い合わせください!

 

 

さて、今朝は朝から良い天気!

IMG_2495

 

今日は朝6時にサイクルデイズに集合。

ブリーフィング、フィッティングを終えて少し練習をして出発!!

今回も酒匂川サイクリングロードへ。

 

IMG_2500 IMG_2501 IMG_2502 IMG_2503 IMG_2504

 

ちなみにアテンドする店主佐々木は当たり前ですが毎回同じコースを走る事になります。

でも飽きないんですね(-V-)木々や花々、水面の色や山の風景、田畑の状態など毎週変わります。

 

 

彼岸花が咲き終わり、今はコスモスがとっても綺麗!

 

IMG_2505 IMG_2507 IMG_2508 IMG_2509

 

こんな小川には魚も。

水が澄んでいますね。

IMG_2511

 

朝から自転車に乗ってすっきりリフレッシュ。

是非試してみては如何でしょうか?(^^)

 

 

 

 

 

納車しました。2018RITEWAY SHEPHERDの魅力と他モデルとの違い。

こんにちは!

御礼が遅くなってしまいましたが、先日開催しておりましたRITEWAY ポップアップショップ期間中にご来店いただいた皆様、有難うございました。

IMG_2192週末が台風と重なってしまったにもかかわらず、悪天候の中でもご来店いただいたお客様が多数いらっしゃり感謝感謝です!!!(><)

そして、実際に体験して頂き、多数のオーダーも頂けました。有難うございます。

 

これから皆様のライフスタイルが、このRITEWAYのバイクによってちょっと素敵になりますように。

これからしっかりとサポートさせて頂きます。

IMG_2193

 

さて、本日はオーダーいただいたライトウェイ シェファード2018モデルの26インチ、マットホワイトを納車させて頂きました。

IMG_2488 IMG_2490

 

RITEWAYブランドに共通して言えるのは、「この価格にしてこの性能と質感??」というコストパフォーマンスの良さ。

そして、主張しすぎないブランド名、商品名に関してはもはや記さない!!(笑)

 

バリバリのスポーツ自転車を普段着で乗るスタイルも大好きですが

 

なんかこのシンプルなデザインが、様々な方に受け入れられ、一台目の自転車やセカンドバイクとして選ばれ始めています。

 

 

このシェファードはライトウェイクロスバイクの基本となるモデル。

今回から少しハンドルの位置を低くして、よりお尻が痛くなりにくくなりました。

前作に比べると、ママチャリしか乗ったことが無い人が乗ると 少しフラフラと安定させにくい感じがすると思います。

ただ15分~30分ほど乗るともう慣れます。

そして少し前傾がきつくなった事により、サドルにかかる体重がペダルやハンドルに分散されやすくなり、長時間乗ってもお尻が痛くなりにくくなりました。

 

朝活サイクリングツアーでも使用するので、初心者の方に20~40km程度の距離をいきなり乗ってもらう事になります。

IMG_2279 IMG_2275 IMG_2244 IMG_2223

前作に比べると、お尻や手の痛みを訴える方が格段に減っていますので、実際に狙い通りの効果が出ているのでしょう。

 

フロントの変速をなくし、よりシンプルに軽量にした2018モデル。

正直坂道の多い地域ではギアが足りないかもしれません。

そこはしっかりとお使いになる地域を伺ってご案内しますからね♪

 

フロント変速が無い分、より見た目もライドもシンプルに。また軽量になった分軽やかにサイクリングを楽しめます。

 

ちなみに、ライトウェイのクロスバイクには他にもSTYLES(スタイルス)、そして PASTURE(パスチャー)というモデルがあります。

 

 

STYLESはデザイン、存在感ではピカイチ!

まずはこのモデルが気になってご来店いただく方が多かったです。

1DE8B355-154A-47C8-8E8D-83262ADA649D 8B9F932D-0132-4236-BBAA-1D4B19B9FCA3 0E66DE63-CC67-4AFB-89B2-B5B874742827

SHEPHERDはアルミフレームに対して、STYLESはクロモリフレーム。

実際に乗ってみると体感できるレベルで乗り心地がマイルド。そしてペダルを漕いでいくと心地よくスピードが伸びていく感覚があります。ただやはり少し重いのと、きびきびとした反応性はSHEPHERDに軍配が上がります。

SHEPHERDの方が更に太いタイヤを装着しているので、段差などをより気にしなくて良いですね。

 

また、STYLESは少しハンドル位置が低いです。初心者の方はより慣れが必要。

それに比べてSHEPHERDは初めての方でもすぐに慣れて頂けます。

 

どちらもお勧めですが、それぞれお客様のご要望に合わせてご提案させて頂きます♪

(見た目の好みもとっても大事ですよ♪)

 

 

 

そしてPASTURE。

97D23F77-8F2C-4857-8810-0DB2348AA1F7 E82DE1F3-B324-49F3-B533-DCBF197771E4

こちらはSHEPHERDに比べ、より跨ぎやすいフレーム設計。よりリラックスした状態で乗れるハンドルポジションなど、普段乗りのクロスバイクとして洗練された設計になっています。

サイクリング、スポーツライドを楽しみたいならSHEPHERDかSTYLES。

普段乗りに特化するならPASTURE

というイメージでしょうか。

 

ただどのモデルもサイクリング、スポーツライド、普段乗りすべて出来ます。

それぞれの用途や好みなどを丁寧にあげてみて、その中から総合的に判断すると自分にピッタリのモデルを選ぶことが出来ると思います。

 

スポーツ自転車初心者の方、初めてのクロスバイクをお探しの方。

しっかりとサポートさせて頂きますので、まずはじっくりお話ししましょう(^^)

 

お待ちしております♪

 

 

 

 

 

入荷入荷。KOGA RITEWAY NEILPRYDEなどなど

こんにちは。

 

在庫分やオーダー頂いた分など入荷入荷。

IMG_2448 IMG_2449 IMG_2450

 

IMG_2453

順次作業していきます。皆様どうぞお楽しみに!!!

 

特に「ロードバイクを始めようかな」と考えられている方!

 

初心者の方におススメで、なおかつ今後グレードアップしてもしっかり生きてくるフレームを使った

 

KOGA KIMERA AL SORA 2018モデル!!

IMG_2100 IMG_2098 IMG_2099

 

また組んだらご報告しますね!!

 

『遊ぶ。ふれあう。体験する。 SATOYAMA&SATOUMI 秋キャンプin小田原』に出展させて頂きます

【イベント出店情報】
10月9日(月祝)は小田原アリーナにて開催される『遊ぶ。ふれあう。体験する。 SATOYAMA&SATOUMI 秋キャンプin小田原』に出展させて頂きます。今朝はその打ち合わせでした。

おぉーなんか聞いたことがあるアイドルの方がたくさん。。。ロード乗り、JCAサイクリング親善大使としても有名な吉澤ひとみさんも来るそうです。

こちらは、『自転車』に関わる立場として何かこの地域に貢献できないかという事で小田原市環境部の泉様にご相談したところ、出店をご提案頂きました。Cycle Daysらしくこの地域資源の魅力、そしてそれを感じるために最適な『自転車』というものを伝えていきたいと思います。
また詳細は決まり次第お知らせしますが、

・クロスバイクの試乗
・酒匂川サイクリングロードでのサイクリングツアー
・メカニックサービス
・その他商品販売(予定)

搬入方法や時間により多少出来る事に制限が発生するかもしれませんが、是非ぜひ皆様遊びに来てください!!

 

IMG_2224 IMG_2225 IMG_2235 IMG_2220

<イベント情報>

20394440_772742382895583_5190863410559975424_n
こちらのページから
http://satoyamamovement.com/event.html

<SATOYAMA movementとは>
【地域(里山)の景観と暮らしを御洒落に格好よく変えよう!】

地域(里山)へ行ったら、どういう所に住みたいか、セミフォーマルが似合うエリアやインドアで過ごせる環境づくりが出来たら、自然の中に共生する統一した個性のある庭と建物が生まれたら、働きやすい農業があったらetc。
「SATOYAMA movement」では、新しいアプローチで、地域(里山)の景観と暮らしを考え、地域(里山)の生活や文化、景観の再生を図る為のきっかけとなる運動を始めていきたいと思います。
http://satoyamamovement.com/about.html

<SATOUMI movementとは>
【地域(里山)の景観と暮らしを御洒落に格好よく変えよう!】

震災以降、山・森から里地、そして海までを一環として考えていく活動が再認識されてきています。
森・川・里・海をひとつの繋がりとして考え、里海も人の手で守っていこうという活動です。

「SATOUMI movement」では、海の近くでのライフスタイルや、そこにある産業や触れ合いを見つめ直し、海と人の適切な関わり方を模索しながら、里海づくりのきっかけとなる提案を始めていきたいと思います。

http://satoyamamovement.com/about_satoumi.html