当店でChapter2オーダー、組立ご依頼のお客様へ

こんにちは、店主佐々木です。

いよいよ。。!!5月にオーダー頂いた全世界50本限定、Chpater2 TOA Artist Editionが今月入荷する予定になっています。

Chapter2 TOA  CAITLIN FIELDER ARTIST EDITION

https://www.chapter2bikes.com/caitlinfielder

 

こちらのお客様もそれこそ前職からずーっとお世話になっているお客様。

この特別な一台。心を込めて組み付けさせて頂きます。

また納期がはっきりとわかりましたらご連絡させて頂きますね♪ 

 

 

 

さて、本題です。

当店はお持ち込みでの作業、メンテナンス、点検、相談などなど大歓迎。喜んでお受けしておりますし、それによってのご縁で今の当店が造り上げられていると思っております。

 

ただ、やはり当店で購入いただいた自転車、フレームと

お持ち込み車体、また思込みでの組立の場合では『アフターサポートパック』という面において差が御座います。

特にここ最近Chapter2ブランドでのフレーム組みご依頼のお客様でお話を伺い「あぁ。。」という事が続きましたので

今一度ご案内させて頂かなければとという事で書いております。

これまではこういうご案内をしなくてもトラブルになる事が無かったのですが、、

ここ最近本当に続いたのでご案内させて頂きます。。

お客様にとってお支払いいただく金額も、乗り出してからのアフターサポートも大きく異なりますのでChapter2他当店でフレーム組をご希望の方はご一読いただければ幸いです。

 

 

 

 

 

さて。ご存じの通り当店はChapter2の正規取り扱い店です。

当店でフレームを購入、組立を実施させて頂いたバイクにつきましては、当店購入車体特典として『無料点検・基本整備』というサービスが付いてきます。

またフレーム、コンポを当店で購入頂き組み立てる場合には工賃無料で作業させて頂いています。

もしどちらか一方。 

フレームを当店でオーダー頂き別の車体を組み替える、あるいはコンポ持ち込みの場合は工賃が半額です。

ただ『無料点検・基本整備』というメンテナンスパックはフレーム(そしてもちろん完成車)を当店で購入いただいた方限定のサービスです。

これは、まず大前提としてメーカーさんの保証規定というのが『フレーム』が基準となっている事が多く

そのフレームあるいは完成車を購入いただいた方への点検メンテナンスアフターサポートが、各メーカーさんとの売買基本契約上定められています。そう、販売自転車に何かトラブルが発生した場合(本来は発生前に)私達店舗、スタッフ、メカニックに対応させて頂く義務があります。そういった対応はもちろんですが、トラブルが発生する前に発見する為。それよりなによりお買い求めいただいた自転車が安全安心で長持ちして快適に乗って頂くその為には、なるべく高頻度でお客様の車体の状態を確認していることがとても大切で、『安全』『安心』『快適』『長持ち』『性能』すべて定期点検の頻度と精度が大きく関わっています。そこで、お客様のハードルを少しでも下げてなるべくこまめに点検・メンテナンスに持って来ていただけるようにという想いで『点検無料』を掲げております。 

まぁそんなドライなことはベースではなく

『数多くある自転車屋さん、その中から当店を選んで頂いたお客様に「良かった」と思ってもらえるようにしよう。』という想いから来ており

当店をお選びいただいたお客様へ細く長く恩返しをしていくような想いなのです。

繰り返しになりますが

もちろん当店、お持ち込みでの新車フレーム組み、あるいは他店様で購入いただいた自転車の組立状態チェックや乗り出し前メンテナンスなどをお受けする事も多く

お持ち込みでの作業大歓迎です!!

当店で全てのブランドを取り扱っているわけではないので、

「〇〇というブランドのバイクが乗りたい。サイクルデイズで買いたい、組んでほしいけど扱っていないよね。。」というご要望に全てお応えできず、、すみません、、

有償での対応となりますが、他店舗様購入後の点検・メンテナンスもちろんしっかりとサポートさせて頂いております。CANYONを代表するメーカー直販のバイクにつきましても同様です。

現在作業の為お預かりしている自転車の半数以上が他店舗様購入車体ですし、

繰り返しメンテナンス、オーバーホールでお持ち込み頂く方も多いです。 

 

 

 

ただやはり当店でフレーム、自転車を購入頂けた場合

その分の商品からの利益がありますから、その分様々なサービス・アフターサポートをする事が出来るのです。

追加で作業工賃を頂く事がなかったり、その後の点検メンテナンスをさせて頂く余裕が出ます。(もちろん店舗様、それぞれ考え方があると思います)

全てお持ち込みの場合、当然ですがその作業一つ一つで所定の作業工賃を頂く事になります。

(もちろんお持ち込み作業喜んでお受けしております!!!クドイ)

例えばフレーム組付けの場合作業工賃20,000円~30,000円を頂戴し、また組み付け後の初回点検・整備以降の、2回目以降の無料点検などのアフターケアはお付けできません。。 

 

「ちょうど在庫があったから買ってきた。あとはここで組んでもらえると聞いたよ』

という来店が非常に多かったのですが、、うー本当に心配になるのが

それが本当にお客様にとって幸せなのか。。

もっと早くこういうご案内をするべきでした。。

 

 

当店でフレーム購入の場合無料(あるいは半額)だった工賃 30,000円

点検費用、推奨3カ月に一回を実施した場合年間8,000円xそのフレームに乗っている年数

ゆうに数万円お客様の負担が増えてしまいます。。

イニシャルコストも

ランニングコストも

そして何より点検整備アフターサポートの安心感も

当店購入車体とそうでない車体とでは差が出てしまいます。

 

 

Chapter2ブランドの購入を検討のお客様

そしてそれ以外の当店取り扱いブランドの購入をご検討の皆様

どうぞご理解いただき、お客様にとって最良の選択をして頂ければ幸いです。

  

 

 

最後まで読んで頂き有難うございました。

当店でChapter2オーダー、組立ご依頼のお客様へ” への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.