冬物ウェア、小物、ヘルメットなど入荷入荷。ソックスは必ず買ってください

こんにちは!お伝えしたいことがたくさんあるのですが、まずはこれ!
発注していて入荷が遅れていたもの、これからの冬に備えて手配していたものなどが入荷してきています!!

まずはBELLの新型ヘルメット『Z20』。1954年創業からオートレーシング、モーターサイクル、サイクリングそれぞれのカルチャーから生み出される製品群。常にヘルメットのリーディングカンパニーであり続けるBELLのフラッグシップモデルがこの『Z20』です。昨年までのゼファーの後継モデルで、カラーリングが良い感じですよ♪今回仕入れた「マットオレンジ/ブラックゴースト」というモデルは、夜間光を反射する素材。むっちゃくちゃ格好良いですよ!!!
 
  

そして!Defeetのソックス。以前Swiftwickのソックスの良さについてお伝えしましたが、引き続きこちらのDefeetも薄くて足馴染良くてデザインが豊富、そして安い!!!
せっかくだからその日の気分で靴下を着替えましょう。自転車に乗らない時だって、足元が変わると気分も変わりますよ♪
(深夜変なテンションで発注して靴下だけで50足ほど仕入れてしまったので、ご来店の方はもれなくおひとり様お一つ以上お買い上げくださいー_ー;)

 
あとはBBBのシューズカバー、ウィンタージャケットが入荷。
「寒いから乗らない」は勿体ない!!!インナーウェアからアウター、手元足元を工夫するだけでかなり快適に乗れます。
実際この地域は温暖ですから、乗れない季節なんてありません。
寒い時期こそ定期的に有酸素運動を行っていることによって代謝が上がり体調を崩しにくくなります(-v-) 
 
何種類も買う必要はないので、一度一式そろえましょう。
せっかく買ったロードバイク、丸一年楽しめるようになりますよ♪  
 
 
 
 ほかにも、Fabricのサドルはメーカー在庫あるものはほぼすべて在庫しています!昨日佐々木もFabric Scoop Flat PROに変えたらとても良かったです。最近流行りのショートノーズと違い前後に座る位置を変えやすく、そのうえで平地巡行、高速巡行、上り、スパートでの前乗りなどすべて違和感なく支えてくれる懐の広さ。座面が滑りにくいので、これまでより力が逃げにくくなりました。4千円台から試せるので、サドルにお悩みの方はぜひご相談ください。
   
 

というわけで皆様ご来店お待ちしております!!!

スタッフミーティングももちろん自転車とともに

こんにちは!本日からまた月曜日まで店舗営業!
今朝は『朝活サイクリング』の下見も兼ねながらスタッフとサイクリングへ。天気予報以上に晴天、暖かなサイクリング日和、テンションも最高潮!!!(笑) 

富士山、緑、紅葉、鮮やかな花たちを感じながらのんびりサイクリング。開成水辺公園でじっくり話して帰り道、サイクリングツアー部隊とスライド!
今日はブラジルからのゲストという事でした♪

そうそう、サイクリングロードでたくさんの学生さんたちが河川敷を掃除してくれていました。地域貢献学習??とか仰っていたかな、
この綺麗な川沿いの景色を守ってくれているのは学生さんたちや草刈りをしてくれている業者の方々、そして行政の方々なのだなぁと再認識。
いつもありがとうございます。

 
それでは皆様本日もご来店お待ちしております!!

 

ようやく看板が付きました

こんばんは!本日は作業日。少しずつ作業が進み先が見えてきた!!

昨日火曜日は定休日。今月に入ってから早朝から深夜まで仕事をする事が多かったのですが、火曜日はしっかりお休みを頂いています(-v-)
週に一度しっかり自転車に乗る時間を作り、その後はしっかりと内省の時間やインプットの時間を取ることにより体力や仕事におけるアウトプットの質が向上できている気がします。
 
昨日はみんなでトレーニングの後みちぱん 秦野店へ。ところどころ紅葉に彩られた山間のアップダウンを抜けて美味しいパンを目指すのです。少し気温が低かったこともあり、焼き立て(揚げたて?)のカレーパンが最高に美味しかったーーー! 
 
そうそう。昨日はWAKO'Sチェーンルブリキッドエクストリームを施工して納車した方も一緒に走ったのですが、すぐにその軽さを体感いただけました。施工、洗浄方法に少し手間がかかるのですが、それでも敬遠せずに使っていただきたい商品です。
 
 
最後に、
タイトルの通りようやく店舗外に看板がつきました!!!!
土台の板に比べて理想通りのサイズ。「主張しすぎず、でも存在感のある」というオーダー通り。
関わってくださった皆様、有難うございました!!!! 
 
というわけで、明日からまた店舗営業。
皆様ご来店お待ちしております。

明日21日は箱根ヒルクライム2018メカサポートの為お休みです

こんばんは!突然ですが、タイヤにはフロント・リアどちらにつけるかによって取り付け向きが変わるものがある事をご存知ですか?物によって表示が分かりにくかったりそもそも表示がないものもありますので、ご注意ください。わからない場合は迷わず聞いてください♪
 
ということで本日も作業終了!少しずつではありますが確実に進んでいるので、お待ちの皆様もうしばらくご辛抱くださいませ。。
 
 
さて、明日(今日?)はいよいよ箱根ヒルクライム2018!サイクルデイズの年間のハイライトです。大磯クリテリウムといいサイクルデイズはWALKRIDE(ウォークライド)さんにかなり依存しています(笑)
だって運営が精密で安全面の配慮が素晴らしいうえに、楽しいんだもん。 
 
今日は事前受付の前後で店舗に遊びに来て下さる方もちらほら。
そんな皆様とジャパンカップクリテリウムを観戦したり(-v-)
 
そうそう。年々レース前にしっかりとメンテナンス・点検に持ってきていただける方が増えています。点検の重要性に関しては以前書いたブログをお読みいただくとして(@@;)本当にほんとうに嬉しい限りです。

(以前書いたメカサポートに関するブログ:https://cycledays.jp/…/…/hakone-hc-neutral-mechanic-service/) 
 
  
 
明日の箱根ヒルクライム、皆さんにとって悔いなく全力を出し切れ、また家に帰りつくまでしっかり安全に楽しく終えられますように。 
明日サイクルデイズは二名体制でスタート地点、スタート後最後尾サポート、頂上対応、下り最後尾サポートとフルでメカサポートします!! 
 
くれぐれもメカトラブルなどで途中で止まらないように万全の準備で臨んでください!でももしそれでも止まっていたら最大限手を尽くし再スタートさせます(笑)
 
 
 
それでは皆様、また明日箱根ヒルクライム2018でお会いしましょう!!

クロスバイクでのんびり通勤 ライトウェイシェファードシティ

おはようございます。今店舗で二度目の朝食を摂っていますw
最近朝早く夜遅い日が続いたので今朝はゆっくり起きてのんびりと自宅で朝食を摂り、その後またのんびりとクロスバイクで出勤。あ、途中でみついの富田さんに会いました!今日もお互い頑張りましょう。
今日は時折風が強く吹いていますね、自転車乗られる方はお気をつけて!

 
さて、当店はRiteway Products JAPANのクロスバイクの試乗車がたくさんあります。

・シェファードシティ
・シェファード
・スタイルス
・グレイシア

各サイズが実際にお試しいただけます。また新しくなったSONOMA ADVENTUREも入荷しています(組み立てしなければ!!)

ライフスタイルをちょっと素敵にしてしまう自転車、ライトウェイのクロスバイク達を是非お試しください。

 
  
3枚目の画像はスタッフから「ホームページの画像を新店舗バージョンにちゃんと変えなさい」と指摘され、撮られた一枚。
4枚目はお決まりのゴールドバーテープ。

 
 
さて、今日も11時から19時まで全力営業!
皆様ご来店お待ちしております。
*尚、箱根ヒルクライム直前ということで作業予約は埋まってしまっております。。基本的に作業はお預かりとなってしまいますので御了承下さいませ*

作業&色々ご案内

こんにちは!朝一は天気が良かったのに、なんだかどんよりな天気ですね。。
本日もガンガン頂いた作業を進めてまいります。
昨日納車したオーバーホール作業のクロスバイク。Before⇒Afterの違いを体感頂けたようで「楽しくて仕方ない状態で帰宅しました」とのフィードバックを頂きました(TvT)こういった違いを体感いただけると「ちゃんと仕事出来たな」と思えます。

 
さて、いくつかランダムにご案内。
まずはソックス。これまでは基本的にご相談いただいた方に注文対応をしておりましたが、今後は一部在庫をします。
佐々木は基本的にDefeetというブランドのソックスが好きでずっと愛用していますが、昨日Swiftwickのソックスを履いたらその履き心地が癖になってしまいました。 
 
一見すると少し小さめで、生地も厚手に感じたのですが実際履いてみると均一に伸びる伸びる。靴内でのしわ・ヨレは発生しえません。自転車だけでなく、ランやトレッキング、もちろん普段使いにも良いです。とにかく長く履いていてもストレスのないソックス。カラーや長さのバリエーションも多いので是非一度カタログをご覧ください♪おそらく当店のソックス在庫はこのSwiftwickとDefeetの二本柱になると思います。 
 
 
そしてアスリチューンのポケットエナジーについて、良さを再認識したのでひとこと。
これまで佐々木はゼリー系補給食で、空腹のサイクルが早くなってしまうことがあったので長距離乗るときは摂取しないようにしていたのですが、このアスリチューンにしてから、そういった感覚が無くなりました。
金額当たりのカロリーは正直ほかの大手サプリメント会社から出ている補給食のほうが良いです。でも実際乗ってみたときの感覚ははるかにアスリチューンが優れている。さすがプロの世界で評価されているだけありますね!!!
 
 

そしてスタッフ用に新しいユニフォームが入荷しました♪
来週あたりにはスタッフ紹介もできるかなぁ~

44281389_2000849633540839_2846549361368760320_1

44373112_2000849656874170_3121277928004911104_2

44327490_2000849693540833_3444785877035778048_3

44265581_2000849710207498_5111285156988059648_4

44317390_2000849720207497_638594674080088064_5

Cycloneさんのキャップ大人気です&オーバーホールはつづく

おはよう御座います!!!今朝も良い天気、天気が良いと頭がスッキリしますね♪

さて1枚目の画像は昨日お嫁に行ったCycloneさんのキツネ柄キャップ。お、キツネの嫁入りだ。
同時に購入頂いたボトルに入れてお持ち帰り。なんかかわいい。 
ご来店頂くと、個性豊かな(時々強すぎるほどw)デザインにやはり皆様気になるようで、手に取られるお客様が多いのです。実際被ってみるとまた雰囲気が全然変わりますから、是非どんどん試着して下さいね♪


そして、お陰様で多くのご予約を頂いているオーバーホール作業。
今回はGIANT Tradist。当店では取り扱いのないGIANTですが自転車業界に入ってからずーっと、最も触っていたブランドでもあります。
このTradistというクロスバイク。綺麗なフレーム、パーツ構成でとても好きなバイクの一つ。しっかり心を込めて作業を進め、無事に昨日ご納車出来ました。

さて、今日も元気に19時まで店舗営業!皆さまご来店お待ちしております。


ひとまず朝一は様々な申請、手続き業務を終わらせなければ!

44255912_2000705976888538_7954765613899972608_n

44362714_2000705990221870_989784615046610944_n

44347851_2000706030221866_5743983364956749824_n

44232892_2000706070221862_3975808937659203584_n

44253204_2000706090221860_8444050397089234944_n

44270204_2000706133555189_5708708442072416256_n

44423755_2000706153555187_6409146788334272512_n

44279886_2000706186888517_2792679201482735616_n

41135321_2000706203555182_8335559372868419584_n

44317443_2000706233555179_3163766982902284288_n

44278074_2000706246888511_1631741058813526016_n

44243224_2000706283555174_518163310063910912_n

44370897_2000706296888506_3072910372844339200_n

44429102_2000706336888502_6926578781431791616_n

44304524_2000706350221834_8384623077803163648_n

フレーム載せ替え完了!&看板作成中

こんばんは!本日は平日にも関わらず沢山のお客様にご来店頂きました。ありがとう御座いました!!

夜になんとかフレーム載せ替え作業が終了し、その後ポジションチェックを口実に夜ライド行ってきてしまいました(°▽°)
すっきりして店に戻ってきたら、一つ仕事を忘れていて…ようやく終了です…

さて、ようやく店舗の看板も出来上がりそうですよ。
『自転車のある日常』そんなライフスタイルを提案したいという事で『サイクルデイズ』と名付けました。そしてロゴにはそんな自転車が持つ無限の可能性を込めています。


明日には少しアップデートしたユニフォームも入荷するかなぁ。
明日もご来店お待ちしております^_^