おはようございます!
今朝は読書会からスタートしました。なんだか火曜から木曜まで移動の多い三日間を過ごしておりましたが、また本日から店舗営業!
さて、店主佐々木は昨日抜歯をした為少し話しづらく口数が少ないかもしれませんが^_^;元気に19時まで営業致します!
皆様ご来店お待ちしております。
*尚7月2日(日)は宮ヶ瀬クリテメカニックサポートの為お休みを頂きます。ご了承くださいませ。
これまでしっかりとお伝えすることが無かったのですが、当店にはライトウェイのクロスバイクが試乗できます。
朝活サイクリングというライドイベントやサイクリングツアーで使用している車体です。
なんて方、是非一度お試しください♪
今後またNEWモデル発表のタイミングで試乗車はNEWモデルに移行して、この試乗車は特別価格でご提供させて頂く予定です。
またご報告致します♪
こんにちは
突然ですが、皆様お疲れではないですか??
僕は今年の年明け体調不良で約二か月ほどお休みを頂いてしまい、健康管理や疲労のマネジメントについてより一層勉強するようになりました。最近はかなり体力は戻ってきましたが、それでも活動量や睡眠時間、栄養と休養などログを取りながら大崩れしないように気を付けています。
さて。日々活動をしていて本当に思うのが、日々の仕事や活動、そしてトレーニングなどの疲労を素早く効果的に回復できれば、より一層多くの時間を自分のやりたい事に注げるなと。
全然疲れない身体を手にすればより一層仕事も趣味の時間もトレーニングも家族との時間も…充実するのではないかと。
すみません、商品案内のブログのようで、実は効果に関しては使い始めなのでなんとも言えません(笑)
ただ、健康的でパワフルな、メリハリのきいた毎日を送りたいですね。
一応入荷情報
シトリックアミノ エブリデイコンディション
BCAAとクエン酸を配合したパウダーで500mlの水に一包混ぜて飲みます。
トレーニング前、トレーニング中だけでなく
お仕事中、なんだかだるい、集中力が保てないという時にも飲んでます。
とそんなブログでした。
Tシャツ3種類、売り切り価格で20%OFF!!!
Green 100% Cotton ¥3,758-
Light Blue ¥3,758-
Blue Drirelease Fabric ¥4,309-
特別価格にてご案内です!
以下2017年6月19日作成記事
ようやく入荷しました、NEILPRYDEのウェア!
いわゆる『サイクルジャージ』ではなく、普段着られるカジュアルウェアです。
1970年にマリンスポーツ、ウィンドサーフィンから始まったこのニールプライド。そこで培われたカーボン加工技術とエアロダイナミクス技術で2010年のニールプライドバイク登場から人気ブランドになりました。
ウィンドジャケットやウェットスーツをはじめ様々なウェアも発売してます。
この機能性の高いウェアは人気なのですがなかなか国内流通しないので、ニープラオーナーさんでなくても是非!
Tシャツは3種類あってデザインだけでなく素材も異なります。どれも着心地さわやかでこれからの季節に良いですよ♪アフタースポーツ用として、また普段着としてデニムやショートパンツに合わせたらこれからの季節にピッタリ。え?僕はもちろんニープラオーナーなので全種類買います(笑)
身長181cm体重67kgの店主佐々木は、ぴったり着るならM。あえてゆったり着るならLサイズかなと。
肩幅は広くありませんが、袖周りが少し広め、丈が少し長めです。
(ちなみにニールプライドは2017シーズンからバイク部門の拠点をイギリスにうつしました)
今回はTシャツをメインに、フーディーや2レイヤージャケットも少量入荷。
是非ぜひ一度現物をチェック!
お待ちしております♪
今年もやります!BOMA試乗会&展示会!!
当日はCycle Days店内がBOMAブランドのショールームとなり、フレーム・ホイールを多数展示予定です。
もちろん展示だけでなく試乗も頂けますので、どうぞこの機会にBOMAの性能を体感してみてください!もちろんご自身のフレームでのホイール試乗も可能です!!!最近じわじわと人気の出てきているBOMAブランドのカーボンホイール。高性能ベアリングと剛性バランスを体感してください♪
フレームもホイールもインプレッションでよく言われている「固い・柔らかい」や「進む・しなる」などがモデルによってどう違うか、自分の足に合うかどうかなども体感する良いチャンスです。
開催日:2017年5月28日(日)
開催時間:09:00-18:00(予定)
※試乗ご希望の方は自転車に乗ることが出来る服装、ヘルメット、グローブなどをお持ちください。
※試乗の際、受付用紙の記入と身分証明書の確認をさせて頂きます。ご了承頂けない場合、試乗をお断りする場合が御座いますのでご了承下さいませ。
ようやく組みあがりました
Charge Bikes のPLUG1 Disc. Grinduroモデル!
イギリスの最先端ブランドCharge Bikes
ブランドコンセプトは「シンプル&モダン」。イギリスの自然豊かなNorth Somersetで開発される製品は、素材の美しさを生かしてシンプルに、機能性を重視したスタイリッシュなデザインが特徴です。
不要な機能を減らし、ライダーとバイクのつながりを重視しています。
と言うことでこちらはシングルスピード+油圧ディスクのグラベルロード。純粋にトレイルと向き合いたい方にオススメ。またロードバイクのバイクコントロール向上にもオススメです!
GURO社が主催している、レース出場者と参加者みんなが楽しめるグラベルライド系ライドイベントGRINDUROの公式スポンサーであるCharge Bikes. そしてこのモデルはGRINDUROモデル!!
ステム、サドルも専用品。
もっと気楽に、でもしっかりとバイクライドを楽しむ
そんなモデルです♪
Charge Bikesといえば、以前のブログ(120円の缶コーヒーを特別なものにする方法)で紹介させて頂いたミディファットバイクも大人気!!
シングルスピード&リジットフォークでシンプルにトレイルライドを楽しめます。
どうぞ実車を見にいらしてください^_^