こんにちは。
月曜日、月末という事で事務作業もろもろ。
差し入れ頂いちゃったので、ちょっとひといき。
(昨日は大木さんにパルム頂いてしまったし、、なんかすみません)
こんにちは。暑い日が続きますね。
本日も19時まで店舗営業しております♪皆様ご来店お待ちしております!
さて、梅雨時期をねらってお預かりしていましたクロスバイクの油圧ディスク化&コンポ組み換えが昨日ようやく完了しました。(お待たせいたしました!)
こちらのお客様は昨年秋頃に通勤とフィットネスを兼ねてクロスバイクを購入されました。
それから約一年弱、毎日のようにしっかり乗ってくださり、どんどん自転車にはまっていかれました(-v-)身体もどんどん変わっていき、今後ロードバイクの購入も検討されています。が、その前にまずは「こちらの自転車を自分好みにカスタムしたい!」という事で実施。「元々はホイールを格好良いやつに変えたい!!」というのが要望だったのですが、元々こちらは3x7速のMTBコンポ。。リアエンド幅135mmでVブレーキ対応の格好良いホイール。。。なかなか良いものがありません。
という事でこの際
・油圧ディスクブレーキにアップグレード!
・それに伴いフロントフォークも交換
・コンポはDEOREグレードにアップグレード
・ホイールも格好良いやつに替えちゃいます!
などなど
という事で出来上がったのがこんな感じ。
少し前に既にペダル、ハンドル、シートポスト、グリップ、クイックシャフトなどをKCNCのカラーパーツに交換していましたのでなかなか迫力があります。。
無事に梅雨も明けましたので、これでまたガンガン乗って頂けます!!
せっかくディスクにしたので、雨の日もガンガンブレーキ効きますけどね!
こんにちは!
本日定休日のサイクルデイズです。自転車技士の更新書類が実家に届いたので、展示会のついでに取りに来ました。
自転車技士は5年ごとの更新で今回が2回目なので、どうやら10年が経ったようです。業界に入ってからは約12年(この世界に入るきっかけとなった前の会社には大変感謝しています。)
年数は経過してもまだまだひよっこ。日々技術と知識の更新の必要性を感じています。
さて。
何度もお伝えする事なのですか自転車は『自分も他人も傷付ける可能性がある』ので、ちゃんと安心して乗れる状態でなければいけません。
・「とりあえず走る」ではなく、ちゃんと咄嗟の時にも安全に止まれるか
・各パーツはしっかり適切に固定されているか
ご家族の分も含めて、しっかりと定期的にチェックしましょう!
さて、都内はこのあと大雨との事ですが小田原はどうでしょうか?皆様お気を付けて。
サイクルデイズはまた金曜日から店舗営業致します。皆様ご来店お待ちしております!
皆様お待たせしました!!IRCの『自信作』のクリンチャータイヤASPITE PROが入荷しました。
24Cの2本セットでNIPPOヴィーニファンティーニボトルが付属するお得なセット。これが最終入荷の予定です。
NIPPOファンの方のみならず、軽くて良くグリップして耐パンク性があり5000kmは持つというクリンチャータイヤ。是非お試しください。
・シクロワイアード紹介記事
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/232251
・NIPPO Vini Fantini KINAN Cycling Teamのインプレッション記事
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/233379
これまでしっかりとお伝えすることが無かったのですが、当店にはライトウェイのクロスバイクが試乗できます。
朝活サイクリングというライドイベントやサイクリングツアーで使用している車体です。
なんて方、是非一度お試しください♪
今後またNEWモデル発表のタイミングで試乗車はNEWモデルに移行して、この試乗車は特別価格でご提供させて頂く予定です。
またご報告致します♪