詳細のご連絡が遅くなり申し訳御座いません。
来年のナミビア選手招待費用を集めるために実施しているこちらのチャリティプロジェクト。
グッズの販売だけでなく、今後はクラウドファンディングや地域スポンサー獲得など、継続的にこのアフリカ ナミビアとのサイクリング交流が出来るよう動いて参ります。(ナミビアでの活動、選手招待の経緯や思いについてはこちらのブログGreen Tailをご覧くださいませ)
詳細のご連絡が遅くなり申し訳御座いません。
来年のナミビア選手招待費用を集めるために実施しているこちらのチャリティプロジェクト。
グッズの販売だけでなく、今後はクラウドファンディングや地域スポンサー獲得など、継続的にこのアフリカ ナミビアとのサイクリング交流が出来るよう動いて参ります。(ナミビアでの活動、選手招待の経緯や思いについてはこちらのブログGreen Tailをご覧くださいませ)
【雨のサイクリングは楽しいっ!】
Surprisingly, riding bike in the run was super fun!! This morning we did "morning fitness cycling" with three people including a tourist came from Toronto Canada.
皆様こんにちは!
さて、今日はなんだかパンク修理の多い一日でした。
ちなみに、Cycle Daysは『スポーツ自転車』に特化した店舗ですが
もちろん一般車、ママチャリの修理実施しております!!
店舗のロケーションは、小田原駅東口、西口どちらからも自転車だと30秒くらいですし、
通勤・通学用、普段の移動手段として使われている方が多い地域です。
そんな中、昔からやられていた町の自転車屋さんが高齢により閉店してしまったので、
「近くで修理をする場所無くて困ってたんだよね~」
なんていうお声を多く頂いています。
パンク修理からブレーキ調整、タイヤ・チューブ交換などなど。
当日の受付状況や修理に必要なパーツの在庫状況により、すぐに対応させて頂けない場合も
御座いますが、まずは一度ご相談くださいませ。
さて、ちなみに本日のパンク修理の数々に話しを戻します。
パンク修理と言っても、原因は様々。
空気圧不足によるチューブの摩耗、リムうちパンクや、単純に虫ゴムの劣化。
タイヤ接地面が摩耗して、なかの繊維が見えてしまっているものもありました。
まずはちゃんと空気圧を保つこと!!
これがパンク防止の基本なのです♪
以前書いたこちらのブログ、空気が抜けたまま乗るとトドメを刺します…!
も一緒に読んでみてください♪
それではまた。
皆さんこんにちは!
Cycle Daysでは今後のNEWモデル取扱い、イベント開催に向けた店舗スペース確保のため、2016モデルの車体を大胆最終処分価格でご案内いたします!!!
この後残った車体は、レンタル&ツアー用バイクとして移行してしまいますので、まさに最終処分価格!!
またブランド・モデルによって取り寄せでも特別価格に出来るものが御座いますのでどうぞこの機会にご相談下さい!
さて、今回はセール品の一部をご紹介!!
RITEWAY PASTURE(ライトウェイ パスチャー) 2016モデル!!!
選べるカラー・オシャレなデザイン・またぎやすいフレーム形状で女性にも大人気♪
Cycle Daysのコンセプトである『自転車のあるライフスタイル』にピッタリなモデルで、数年前から「店舗開業時は必ずこのモデルを取り扱おう」と決めていました。
こちら、カラー名もただ「ブルー⇒マリンリゾートブルーメタリック」とか「オレンジ⇒ミケネコオレンジメタリック」とこだわっていて、デザイナーの大きな愛を感じます。別にただ名前を付けているだけでなく、名前の通りの色味になってますよ♪
ちなみに、こちらのブランド、他のモデルに同じカラーを流用することは殆どなく、「ブルー」だったとしても、モデルによって色味を変えています。
本当に「大丈夫かな?」というくらい手間と思いを注いでいるのです。
こちらのモデルはまさに『入門』クロスバイク。
複雑な変速操作が必要なく、ママチャリに近いポジションなので誰でも気軽に楽しく乗ることが出来ます。
「スピードを出して遠くへ」というのは得意ではありませんが、ゆったりサイクリングや街乗りには最適♪
普段着でも乗れるデザインなのもうれしいですね♪
そう
インテリアや服を選ぶように、自分のお気に入りの自転車をライフスタイルに取り入れて、健康的でアクティブな生活を送ってみませんか?
そういえば時々女性のお客様から
「自転車に乗ると足が太くなるんじゃない?」という不安の声を頂くのですが、実は全くの逆!!
多くの有名女性モデルの方たちがスポーツ自転車、ロードバイクに乗られている事をご存知ですか??♪
「足が太くなる」というのは、ママチャリのポジションでガシガシと重たいギアを踏むから、これでは太ももを筋トレして肥大させているようなものなのです。
スポーツ自転車のポジションと漕ぎ方だと、太ももだけでなく足全体・そしてお尻や腹筋などの体幹を使います。
導入する筋肉が多いのでカロリー消費も増えます。
この辺りは話すと長くなりますので、ご来店いただければじっくりご説明させて頂きます(笑)
すこしそれましたが、ライトウェイ パスチャー
おススメです!!是非一度店頭へ実物をチェックしにいらしてください♪
お待ちしております!!
RITEWAY PASTURE 2016モデル
メーカー希望小売価格 ¥57,240-⇒ASK(特別価格は店頭で!!)
皆さんこんにちは。また雨が降り始めちゃいましたね。。(・・;)
さて、本日は20時まで店舗営業しております。
そして今週は祝日やレース・イベントの関係で営業日・時間に変更が御座います。
<営業日・営業時間>
19日(祝) ●店舗営業 11:00~20:00
20日(火) ○出張修理 11:00~20:00
(時間によっては店舗におります
21日(水) ●店舗営業 11:00~20:00
22日(祝) *大井町クリテリウムメカニックの為お休み*
23日(金) ●店舗営業 11:00~20:00
24日(土) ●店舗営業 11:00~20:00
25日(日) ●店舗営業 11:00~16:00*国際交流式典参加の為閉店時間が早まっております*
以上、宜しくお願い致します。
今朝、以前から計画をしていました『朝活サイクリング』を開催いたしました!
スポーツバイクに乗ったことがない方も気軽に楽しんで頂くために、クロスバイクとヘルメットをレンタルして参加できるサイクリングツアーです♪
先日FELTのクロスバイクを納車させて頂きました。
もう既にその当日から楽しんで頂けているそうでとても嬉しいです!
さて今回のブログは、このお客様がどのように購入に至ったかを織り交ぜながらスポーツバイクの選び方
について長々とまとめたものです。特に初心者の方への対応の軸となるものは盛り込んだつもりです。
スポーツバイクに興味がある方、今後スポーツバイクに乗ってみたいと思っている方に
選び方のひとつの参考にして頂けたらと思って書いております♪
(佐々木の主観、自転車愛に溢れ暑苦しいところがあるかと思いますがご容赦くださいませ。。)
みなさまこんにちは。
突然ですが、本日特価コーナーを作りました!!
お得な商品をこれまでは口頭でこっそりご案内するだけだったのですが
少し商材が増えてきましたので。
特価品といっても、アウトレットや売れ残りなどではなく
「これ良いから是非使ってほしい!!」というものを特別価格にてご案内させて頂いております。