ヴィンテージからトランスフォーマーまで?最近の作業

こんばんは、店主佐々木です。まずお詫びを…当店『キャッシュレス・消費者還元事業』の対象店舗です!会計時にお伝えしたりしていましたが、どうにも外観や店内をこれ以上ゴチャゴチャさせたくなくてポスター掲示をしていませんでしたが、、ご指摘がありちゃんと掲示することにしました(@@;)

いやーだいぶ作業の先が見えてきました!
ここ数日の作業模様の写真をざーっと載せてみます♪ 
 
 
山王のとても美しいクロモリバイクは日泉のインナー・アウターへ交換で見た目も引きも完璧♪ 
SOMAからビンテージカンパのブラケットカバーが出ているのがありがたい。 
 
そして2019モデルSuperSix EVO Carbonへ67系Di2の組み換え、それに伴いCOLNAGOにR7000コンポの組付け。
色々小物が足りない分が今週中に入荷するのでそれで完成です。 
 
そして、バンブルビ…ではなくて
かれこれ情報収集や準備、実際の作業で〇〇時間ほどかけて作業しているVenge Pro ViAS…
もう毎日向き合いすぎて名前を付けるレベル(笑) 
 
間も無く完了です。 
 
 
 
 
 
明日火曜日は定休日。
そろそろ少しだけ強度を上げて練習を再開しようかなぁと思っています。 
また水曜日以降ご来店お待ちしております!

今回のナミビア出張はワールドツアーライダーと走れるかも?

こんばんは、店主佐々木です。なんだか怒涛の数週間が過ぎましたが、もう本当に2020年ですね!
年末年始営業も終了!サービス業の皆様もそろそろ一息つけますか?お疲れ様でしたっ!
逆に年末年始しっかり休めた皆様、明日からお仕事…いきなりギア上げすぎると持ちませんからボチボチいきましょ。

明日からメーカーさんも営業開始、
オーダー頂いた諸々の手配は完了しておりますが、入荷後の組立・組み付けなどは原則ご予約順に仕上げて参ります、今暫くお待ち下さいませ🙇‍♂️
 
 
 
さて、ここからは趣味というかライフワークの話。
先程ナミビアのJojoeから連絡
(ナミビア、Jojoeについてはこちら
http://greentrail.jp/?p=1411#more-1411)

「今年もカンペナールツとトレーニングするよ、2月14日までこっちにいるからRyoが来たら紹介するよ」と。
え、ヴィクトール・カンペナールツ!?そういえば昨年も一緒にトレーニングしてたような。
アワーレコード保持者、BMCのTTバイクでひたすらバイパスを走る。
そう、ナミビアは高知・強風の完全舗装バイパス道路を信号なしでひた走れる、最高なトレーニング環境なんです。

日本からは遠いけど、ヨーロッパからはもっとトレーニングで選手が来たら面白いなぁ。
2014年?にはチームスカイが来てたし、新城さんのeuropcar時代のチームメイトDan Cravenはナミビア人。 
 
 
話を戻しますと、
なんとカンペナールツと今年もトレーニングするんだと。
っていうか、ロットスーダルからNTTへの移籍したんだ??そんな情報出てたっけ?? 
 
 
とにかく、今月末のナミビア出張がより楽しみになりました。

 
そう、以前からお伝えさせて頂いているように
1月30日〜2月6日の間遅めの冬季休暇を頂戴し

1.ナミビア選手個人への活動支援について確定
2.オリンピックや今後の交流事業に向けナミビアサイクリング協会、他競技団体と打ち合わせ
3.今後開催予定の日本人向けナミビアサイクリングツアーの打ち合わせ

を主目的とした出張に行かせて頂きます。

もうすぐなのに色々不確定なところが多いのですが…
またご報告します!

それではまた明日♪

2020グラベルライド走り初め

こんにちは、店主佐々木です。
今朝お伝えした通り、グラベルライドの走り初め、トレイルライドに行ってきました!
舗装路から田園地帯を抜け、オンからオフへ少しずつ進んでいく感じがただただ楽しい(-v-)朝7時スタートで、太陽が昇るにつれて変わっていく景色も良いのです。 
 
トレイルは色々と考えながら、こまめに休憩を入れながら丁寧に走るのです。この路面と向き合いながら重心・ペダリングを変化させていく事が、ロードバイクに乗る時にも生きてくるなぁと実感しています。
 
普段と違う景色に自然とニヤニヤしちゃいます。 
 
 
 
最後にしっかりと初詣を済ませ、開店時間にギリギリセーフ! 
もう来週は湘南シクロですからね。
今回当店のお客様も初めて出られる方が多くいらっしゃいますので、みんなで楽しく走りたいなと思っております(^v^)

それでは本日も20時まで店舗営業、皆様ご来店お待ちしております♪

2020年営業初日!駅伝観戦イベントを開催しました

こんにちは、店主佐々木です。
本日が2020年営業初日、17時までの営業とさせていただきます。
昨年同様、箱根駅伝観戦イベントを開催!今年はなんだか沿道の人が少ないなぁなんて思っていたらそんな事はなく、選手通過時には多くの人が沿道に詰めかけ、駆け抜ける選手たちを応援していました!!

観戦後は大家の和田さん特性『おしるこ』をみんなで頂きました。
今年も良い一年になりますように♪ 
ネズミ年のマスコットにもお会いできたので、間違いなく良い一年になるでしょう!(笑) 
  
 
 

 
さて。年末年始は緊急時対応を除いてはご依頼・ご相談が少ないので
このタイミングでしっかりと作業を完了させていきたいと思います!
 
 
 
皆様今日も良い一日を!!

駅伝観戦イベントやります♪

イベント立て出来ておらずすみません…
昨年同様、サイクルデイズで駅伝観戦イベントやります♪
もともとは、こちらの物件に他のテナントさんが入っていた時から
大家さん、佐々木 ナオミさんらにより脈々と受け継がれてきた『着物で駅伝を観戦しよう】というイベント。こちらを継続して開催して頂く場所を提供させて頂く事に♪
せっかくなので当店のお客様も大歓迎!!

開催場所: サイクルデイズ店内&店舗前!
開催時間:10:00〜13:00予定
会費: もちろん無料!

2020営業始めの日、みなさんと楽しい思い出にしたいと思います。
是非是非ご参加お待ちしております!

尚、当日は17時までの店舗営業とさせて頂きます。
ご了承下さいませ🙇‍♂️

2020年のご挨拶

明けましておめでとう御座います。
旧年中は大変お世話になりました。多くの方に支えられ2019年を無事に乗り切ることが出来ました、本当に皆様のお陰です。
2020年も少しずつですが店舗としても個人としても成長し続けながら常に「心」のある仕事を。 
『自転車で人々、地域にポジティブな変化を』を理念として邁進してまいりたいと思います。 
引き続きCycle Daysを宜しくお願い致します。 
 
 
 
 
さて、今年もTeam ALLEGRAの皆様と一緒にチーム合同初日の出ライド、一夜城へ行ってきました。当初の予報よりは暖かかったですが、それでも2,3°程度しかない元旦の早朝にお集まりいただきました!

残念ながら雲が多く「初日の出」という感じはなかったのですが、 
元旦から皆さんと一緒に走れ、清々しい気持ちです。 
御参加頂いた皆様お疲れ様でした♪また行きましょう! 
 
 
 
 
それでは2020年もよろしくお願い致します!!

Cycle Days
佐々木

朝活イベントについてご説明

こんばんは、店主佐々木です。
すみません、何件かご質問・お問い合わせを頂戴していたのでご案内させて頂きます(><)
こちらのイベント、実は自転車全く関係ありません。
佐々木がまだ前職に努めたいた頃2014年ごろから毎週土曜日の朝様々なテーマで開催していた『Terrace Cafe』というグループワークのイベントです。
お店を開業後なかなか開催できなくなってしまい、
なんとか毎年、年間の振り返りと翌年の目標設定だけは開催しています。 
 
という事で今回は『2019年の振り返りと2020目標設定』
というテーマを設定し、時間制限を設けた上でアウトプット・共有するというワークを実施します。 
もちろん当店のお客様もご参加頂けますが、趣旨をご理解いただければと思います。

<以前朝活について取り上げて頂いた記事>
http://odawalab.com/report/community/p17694.html

http://odawalab.com/report/chochin-copy-copy-copy.html

店舗を開催場所として設定したところ店舗FBのタイムラインに載ってしまい、誤解を与えてしまった方もいらっしゃいましたが(@@;)
上記ご了承いただければと思います(><)

佐々木

2019走り納めライド

こんにちは、店主佐々木です。今日は【Days Ride】2019走り納め! に行ってきました♪ワコーズの綾部さんと「走り行きます?」という話から企画♪
朝一は寒かったですが、サイコーな天気!!!!!楽しかった!!!
135は思ったほど交通量は多くなく、真鶴半島を琴ヶ浜を抜けて三ツ石海岸はとっても暖かくて寝てしまいそうでした(-。-)
ただ日が陰ってしまうと急に寒くなってきたので、ゆっくり真鶴旧道を根府川方面へ♪
目的地の麦焼処 麦踏ーむぎやきどころ むぎふみ さんOPEN時間に合わせて、ヒルトン小田原リゾート&スパ Hilton Odawara Resort & Spa -Official に寄り道して時間調整。 
 
麦踏さんは多くのお客さんが入り大盛況でした!!!
店内でパンを頂き、先ほど店舗に戻ってきましたよ♪ 
 
 
 
本日も20時まで店舗営業、皆様ご来店お待ちしております!!

年末年始の営業について

こんにちは、店主佐々木です。本日は開店遅れ失礼いたしました(><)今日は最高な天気ですね!!!ライドに行かれる方はどうぞお気を付けて♪(^^)
お、明日は【Days RIDE】2019走り納め! ライドですね♪
10時頃に麦焼処 麦踏ーむぎやきどころ むぎふみ さん到着予定なので、そこからの合流でも大丈夫ですよー(-v-)
ざっくりタイムスケジュールをイベントページに載せておきます♪

さてさて。年末年始の営業について再度ご案内。
年末年始に全てのお店が閉まってしまうと、「この時期に自転車旅をされる方が困ってしまうなぁ」という事でなるべく営業することにしているサイクルデイズ。先輩店舗の皆様、貴重なお休みどうぞゆっくり休んでくださいませ♪そ、、そのかわり1月28日~2月6日でお休みを頂きます(><)

以下営業案内です~

<年末年始の営業>
12月28日(土) 12:00~20:00*イベントの為遅めの開店*
12月29日(日) 11:00~20:00
12月30日(月) 11:00~20:00
12月31日(火) 11:00~17:00*大晦日臨時営業*

1月1日(元日) 初日の出ライド・新年ライドの為お休み
1月2日(木)  10:00~13:00駅伝観戦イベント その後17時頃まで営業
1月3日(金)  11:00~20:00
1月4日(土)  11:00~20:00
1月5日(日)  11:00~20:00
1月6日(月)  11:00~20:00

<2020年1月の営業>
営業時間: 11:00~20:00
定休日:  火曜日

臨時休業&営業時間変更 
・1月1日(元旦)⇒ お休み 初日の出・新年ライドの為
・1月13日(月祝)⇒ 12時頃OPEN 湘南シクロ参戦の為
・1月19日(日)⇒ お休み 大磯クリテメカサポート臨時休業
・1月21、22日⇒ お休み 展示会の為

*1月30日~2月6日 ナミビア出張の為冬期休暇頂きます。

なんだか変則でごめんなさい、、
またカレンダー作っておきます!

それでは今日も良い一日を!!!!!

1月30日~2月6日ナミビア出張の為お休みを頂きます

こんばんは、店主佐々木です。サイクルデイズは年末年始休みは頂かず、年内は31日17時まで、年始は2日11時から営業予定です。すべての自転車屋が閉まってしまったら困る方がいるかなぁと思い営業することにしています。家族が出来たら多分お休みを頂きます(笑)

さて、その代わりと言ってはなんですが。。
1月30日(木)~2月6日(木)までナミビア出張の為お休みを頂戴します。

・現地の選手応援プロジェクトについて
・オリンピック期間中ナミビアチームのお手伝いについて
・日本人を対象にしたナミビア観光ツアーのMTG

を目的として行ってまいります。
そもそも「なぜナミビアか?」と思われる方が多くなってきたと思いますので、以前取り上げて頂いたWebメディアを添付させて頂きます。
1月24日にサイクルデイズ店内で『自転車人』をテーマにしたトークイベントを開催予定でしてその際に少しお話しする機会があると思います。 
 
 
 
休業期間中ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願い致します。

https://furikake.doda.jp/article/2019/03/09/1506.html