先日行われた、ウォークライドさんの大磯クリテリウム2017-2018シーズン第4戦、今回もメカサポートさせて頂きました。
今回最高カテゴリーの『エリートクラス』はものすごい選手たちが集まりましたね…
(まるでJプロツアー大磯ステージ的な)
観戦だけでも足を運ぶ価値がある、見ごたえのあるレースでした!!!
そして、今回は店主佐々木クリテ初参戦させて頂きました!
メカニックは今年で14年目ですが、競技経験者ではないのでドキドキでした(とは言っても顔見知りが多かったのでとにかく楽しかったですが)
「ロードバイク乗っていて、そろそろイベントやレース出始めたいな」という方、より近い位置でサポートさせて頂きますよ!!
(アシストしている風画像ww)
さて、毎回ボランティアとしてメカサポートを実施している大磯クリテリウム。
『安全』というキーワードを軸に置き、メカニックとして現場でトラブル対応をしながら一人でも多くの方に『定期点検とメンテナンスの重要性』を啓発するために実施しています。
また、レース現場では場合によっては2~3時間ほどの間に50台ほどの作業をする事も。
メカニックとしてもインプット・アウトプット共に研鑽の場でもあります。
参加者皆様のおかげでここ最近はトラブルがかなり減ってきました!
サポート開始当初は整備不良の車体が多く、朝から最後のカテゴリー出走までひたすらトラブル対応をしていました。。
ただ、皆様のおかげでそういった状況がかなり改善されてきています!有難うございます!
時間的余裕も出てきましたので、今年から参戦させて頂く事にしました。
(ちゃんと走っていそうに見える画像を…オフィシャル、有志カメラマンの皆様有難うございます!!!)
今シーズンは全戦参戦させて頂き、またメカニックとしても自転車店店主としても成長したいなと思っております。
もちろんレース出走時間以外はしっかりとメカサポートさせて頂きます!!
基本的には、事前にご自身の責任で点検・メンテナンスをする事を前提として、当日発生したトラブル等について対応させて頂きます。
症状や出走時間などを考慮して優先順位付けをし対応しておりますが、全ての方の出走を確約できるものではありません。
皆様の練習の成果をしっかりと発揮するためにも、機材コンディションも整えて安心して、楽しく安全に参加しましょう!
ちなみにどのレースでも多いトラブルは
・ヘッドのガタツキ
・ハブのガタツキ
・シフトケーブル切れ
⇒これがとっても厄介。。。最近の内装ケーブルの場合時間がかかることが多いですし、なによりSTI内で切れたケーブルが除去できないことも…
定期的にケーブル交換すること、そして「あれ、なんか変速おかしいな」と感じたら早めにショップへ!!!
STI内、BB下ガイド部で切れかかっているなんて可能性もありますよ!
レース、イベント前には一度前提点検をして、万全な状態で臨みましょう(くどくてすみません)
さて、毎回恒例となっています湘南ゴールドエナジーにサポート頂いているNAMIBIA PROJECT Cycling Teamのメンバーで記念撮影。
(NAMIBIA PROJECTについて詳細はこちら)
皆さん僕より全然速いので鍛えてもらっています(@@;)
*撮影してくださった皆様、有難うございました!!*
おまけ
レース後の反省会にて、レース動画見ながら反省会。
次回も頑張りましょう!